災害後の片付けなどの作業をする・・・
となると、必要となるのが 「長靴」
みなさんは、長靴、持っています???
私は…防災・減災のスペシャリストのお話を聞いて
買おう買おうと思いつつ、
実は、まだ買っていませんでした・・・ ^^;
その時、教えていただいたのが、こちら!
【送料無料】【日本野鳥の会】 レインブーツ 梅雨 メジロ バードウォッチング 長靴 折りたたみ パッカブル アウトドア キャンプ 野外 ライブ フェス メンズ レディース 男性 女性 お買い得!【即日発送】
軽くて、折りたたみできて、長い!!
野鳥の会の方たちは、野鳥を観るために
湿地などにも入っていかれるとか…
だからこんなに長くて、履き口が絞れるようになっている。
泥や水が入って来ないようにするためだそうです。
この「長い」というのは、洪水の時は重要で・・・
長靴の長さと同じくらい、又はそれ以上の水位だと、
当然、水が入ってくる。
水が入ってくると、水が溜まって足を取られる!!
すると、命の危険も!!
軽くて折りたためて長い!
そんな長靴を防災用品のひとつに加えておくと
いざという時に役立つ!という訳です。
但し、洪水時は、長くつはNG、
厚底のスニーカーなどを履くのが良い・・などの
ステレオタイプの論評があるのに対し、
防災・減災スペシャリストのあんどうりすさんは
警鐘を鳴らしておられます。
こちらの記事
をぜひ、参考に!
洪水避難「長靴は×、運動靴は〇」と覚えるのが危険な理由
DIAMOND Online
そんな訳で、どんな状況なのかをしっかり把握して
洪水にしても、どの程度の水位なのか、
その時の状況に合った対処を考え、
シミュレーションをしておくと良いと思います。
履物だって、知っているか否かで
全く選択が変わってきます。
知っていれば、迷う間もなく、さっと準備ができるので
避難も早く、それだけ、命を守れる確率も高く、
被害も減らせるということになるかと…!!

【送料無料】【日本野鳥の会】 レインブーツ 梅雨 メジロ バードウォッチング 長靴 折りたたみ パッカブル アウトドア キャンプ 野外 ライブ フェス メンズ レディース 男性 女性 お買い得!【即日発送】
また、瓦礫がたくさんあるところで作業が必要な場合は
釘などを踏んでも、突き刺さらない、
足を守ってくれる安全長靴が良いですね!!
NO.ZD-881VOL.580881踏み抜き防止底安全長靴グリーン/鉄鋼製先芯24.5〜28.0cm
実際、瓦礫の中に、何が交じっているのか、分からないのです・・・
こんな状況ですから…
ガラスが割れているかもしれません・・・。
柱などの木材には、釘が立っているかもしれません・・・。
ボランティアに来てくださる皆さんも
こうした安全仕様の長靴を履いておられるようでした!!
<防災グッズ> 笛・ホイッスル 居場所を… 2018年09月07日
<防災グッズ>「宇宙おにぎり」食べてみ… 2018年08月20日 コメント(2)
【食糧支援】@広島市安芸区 土砂災害 2018年08月03日 コメント(2)
PR
Free Space
食糧備蓄に…7大アレルゲン不使用
黒潮町缶詰製作所 グルメ6缶・カツオ三昧6缶セット[産経ネットショップ]
Keyword Search
Calendar
Comments