世界大不同   

PR

Profile

wsumire

wsumire

Freepage List

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ <small> <a href="http://kuri.backblac…
Jul 24, 2005
XML
佐野まり「地球を巡る風にのって」写真展最終日として、瀬戸の家主催で交流会が行われました。

朝早くから、徹夜にもかかわらずさわやかな顔で現れた佐野さん。プロだなぁ~と感心しました。

そのあと続々と現れるミュージシャン達。アルゼンチン館のスタッフでロックボーかリストのマティアス君、同じくスタッフでジャズボーカリストのMICHIRUさん、新潟からシンガーソングライターの笠巻さん。

リハーサル、準備が着々と進められ本番へ。

どんどんお客さんは集まり、後から聞いたら101人の方が来てくださっていたそうです。

佐野まり「地球を巡る風にのtte]

佐野まり「地球を巡る風にのって」

佐野さんのチャランゴはやはり力づよく、優しく、切ない音でした。
いつ聞いても心に染み入る音を奏でてくださいます。


佐野まり「地球を巡る風にのって」


佐野まり「地球を巡る風にのって」2

佐野まり「地球を巡る風にのって」

佐野まり「地球を巡る風にのって」

マティアス君の素敵な歌声、MICHIRUさんのJAZZ VOICE、そして笠巻さんのフォークソングには参加者みんなで手拍子と合唱で楽しみました。

佐野まり「地球を巡る風にのって」



皆さんミュージシャンとして、いい仕事・深い仕事をされているなと感じました。 私も以前は音楽を学んでいたことがあり、また音楽の世界に戻りたいと思わせられるパフォーマンスでした。

演奏の後は交流会。たくさんの出会いが生まれるといいな、との思いから計画した交流会。

出演者と参加者との交流はもちろん、万博アルゼンチン館の館長さん・副館長さんとの交流、ホストファミリー同士の交流など、素敵な輪が広がっていました。

佐野まり「地球を巡る風にのって」

佐野まり「地球を巡る風にのって」ホストファミリー

佐野まり「地球を巡る風にのって」スペイン語クラス

そして夜は佐野家へ...

ミュージシャンの皆さんと、アルゼンチン日本人学校で教えていた-今は帰国されて愛知県の学校で教えていらっしゃる音楽の先生、皆さんとの新しい出会いを楽しみました。

佐野家はお庭も、お家も、お母様も本当に素敵でびっくり!楽しいひと時を過ごしました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 26, 2005 12:35:41 AM
コメント(4) | コメントを書く
[ホームステイ「瀬戸の家」] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: