2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全29件 (29件中 1-29件目)
1
何回飲んでも飲みにくいですよね~、バリウム。今日は胸部レントゲンとCTを撮ってきました。でもなんと言っても、造影剤注射がなかったので楽チンでした(^0^)V手術以来、注射恐怖症になってる私のために、主治医の先生がパスにしてくれたのでした。ありがとうございま~す。結果は来月の受診日に聞けます。問題ありませんように。
2008.03.31
コメント(8)
![]()
は・・・先週のフィトテラピーの試験が終わった途端、すっかり気が抜けてしまいました。あと一週間なんとか集中しなければと、気は焦ってるのになぁん・・・暗雲立ち込めてきてます。だめじゃんスパイスタワーってのを買いました。私はスパイスではなくて、ハーブティーを入れてます。場所取らなくていいですよ~。
2008.03.29
コメント(4)
これ、すごいボリュームに見えますが、撮り方によるマジックです。あくまでも普通サイズでございますので、念のため(^-^;また昨日と同じトマトソース。オムライス チキンカツ乗せ \700めったにセレクトすることのないオムライス。この喫茶店のランチはこれしかありませんでした。お味は普通かな?昨日のはす亭の勝ちです。と言っても、今の現場は今日で撤収するので、もう来ることもないかな? 最後のランチでした。
2008.03.28
コメント(0)
いつもはおにぎりなのですが、今日は同僚と食べにいきました。Aランチ \750若鶏の網焼き トマトとバジルのソースソースはバルサミコ酢がめっちゃいい味出してました。大変おいしゅうございました。あ~満足満足o(^-^)o
2008.03.27
コメント(0)
![]()
『TOTO/BOZ SCAGGS』どちらもそんなに知らないんですよね。。。ボズ スキャッグスは「ウィア・オール・アローン」。これだけ知ってますグレイトヒッツのCDは持ってるので顔は知ってるかな。TOTOに関しては全く知識なし。旦那が車の中で流してるCDで聞いたことあるくらい。でも、ま、誘ってくれたので行ってみました。 まず最初は、ボズ スキャッグスのライブ。結構なお年(60くらいらしい)だけど、細身のスーツでめっちゃめちゃかっこよかったです。紳士って感じ。もちろん声もギターも良かった次はTOTO。めちゃめちゃパワーがありました。コーラスもとっても上手い音楽的にはすんごくステキでした。でもぉ・・・見た目がかなりオヤジバンドって感じでした(ファン方、ごめんなさい)ちょっと私の趣味とは違うので耳が疲れちゃったけど、やっぱりどれだけ年をとってもすんばらしいプロで、音楽が大好きだぁ!いうのがとっても伝わってきました。なんと!両方で四時間弱の長いライブでした。久しぶりにロック三昧で楽しい時間を過ごせました。また大御所ライブ行きたいな
2008.03.26
コメント(6)

何かお惣菜を買って来て並べようと思っていたのですが、春野菜がおいしそうだったので、やっぱり作ることにしました。新キャベツとえびのサラダ。テレビ番組のレシピを拝借。オーロラソースをかけていただきました。スナップえんどうのたまごとじ。本当はベーコンと炒めたかったのですが、カロリーオフのため。新玉ねぎ丸ごとスープ。新玉ねぎの甘さがおいしすぎます。ネギ塩納豆チャーハンテレビ番組のレシピを拝借。簡単でおいしい晩ごはんでした。やっぱり春野菜はおいしいです。作ってよかったぁ
2008.03.25
コメント(10)
昨日はフィトセラピーの試験でした。いつもはJRを使っているのですが、今回は阪急を使いました。芦屋川沿いを南へ歩いていたら。。。桜はつぼみが膨らんで、まんまるになっていました。そんな中、見つけましたやっぱりさくらはかわいいですよね。とっても癒されました。おかげさまで今回の試験はたぶん大丈夫だと思います。実はまだ試験を控えていまして・・・私にとっては4/5のアロマテラピーの試験の方が本番なんです。これからが勝負です。自信ないけどがんばります
2008.03.24
コメント(6)
先日母と会いました。祖母に渡して欲しいものがあったので。というのは、コチラ手ぬぐいガーゼタオルです。柄もかわいいし、デイケアに持っていくのにいいかな?と思って。自分の家用にも買っちゃいましたガーゼってやっぱり触り心地がいいので、優しい気持ちになれますね。今は分厚いホテル仕様のタオルを使っているのですが、これから徐々にガーゼタオルにかえていこうかな~と思っています。本当は母といっしょに食べたものを載せようかと思ったのですが、食べ物ばかりなのでやめておきます
2008.03.23
コメント(2)
私のアロマの先生コダマ凛さんをマネしてやってみました。日刊あなたあなただけの新聞記事を作ってくれます。ちゃばしら^^最後の制服姿!桜さく季節が訪れる前には、別れが待っている。ちゃばしら^^もついに堀越学園を卒業することとなった。答辞では「若い翼がクヨクヨしてたら大空をはばたけましぇ~~~ん。」と涙交じりに言った。やはり数々のドラマに出演してきたちゃばしら^^ではあるが、「金八先生」は格別だったようである。多忙すぎて学校にあまり通えなかったちゃばしら^^にとってロケだとは言え、一時でも学校生活を体験できたのだから当然であろう。今後は、はり・灸の専門学校に通いながら、芸能生活もいままで通りやっていくというちゃばしら^^の活躍に注目である。御神体ちゃばしら^^盗まれる昨日午後、新宿でちゃばしら^^教の御神体ちゃばしら^^が盗まれた。ちゃばしら^^教は今年4月に発足された新しい宗教で、すでに信者は300万人を超えてる模様。生まれたばかりの赤ちゃんから、棺桶入り寸前のお年寄りまで、信者はいるとのこと。なお、盗んだ犯人は、昨日9時に成田空港で見つかった。が、御神体ちゃばしら^^の姿は無く、犯人は『助けてください!ちゃばしら^^が光線出して引っかいて・・』と意味不明なことを叫び、今病院で意識不明の重体である。御神体ちゃばしら^^は、どうやらアメリカ行きの飛行機をジャックしたらしく、今その飛行機と連絡が取れなくなっている。(来世記者)SEGE最年少社長ちゃばしら^^氏誕生!持ち前の腰の低さで異例の出世をはたしてきたちゃばしら^^氏。またまた、その力をいかんなく発揮し、ついに、最年少でのSEGE社長に就任した。経営悪化が続くSEGEは、ドリームステーション8の販売を断念せざるを得ず、次世代ゲーム戦争のポツダム宣言を受諾したかっこうになる。その再建を担う新社長ちゃばしら^^氏は言う。「俺たちもう終わっちまったのかなぁ・・・」(一呼吸おいて)「バカヤロウ!まだ何もはじまっちゃいねーよ!」社長になったとたんに、一転して強気になり、一人ボケつっこみをしていた。今後のちゃばしら^^氏の手腕に注目である。おもしろいですね。ちょっとうれしいような。。。皆さんもやってみてくださいな。
2008.03.22
コメント(4)
いいお天気ですバスを待ちながら少し勉強中。23日(日)はフィトテラピー初級の試験なんですあと少し、ちょっとだけでも詰め込んどこ~と思っています。合格できますように・・・
2008.03.21
コメント(10)

千里中央のヤマダ電機4階の『うな匠』に行ってきました。私の携帯電話が電池切れで、旦那ので撮ったのでピンぼけで~す。ひつまぶし。食べ方があるそうです。1.そのままで。2.薬味をかけて。3.お茶漬けで。4.お好みの食べ方で。私はお茶漬けにしました。旦那は二段を注文したのですが、ぺロっと完食していました。私もそれにすればよかったなぁ~とっても美味しかったので、また利用したいと思います
2008.03.20
コメント(2)

昨日とっても大きな荷物が届きましたひとつはコレ。パウンドケーキ4種類。クリームチーズ・カプチーノ・アールグレイ・ココナッツ。きれいに色違いのリポンでかわいくしてくれています。もうひとつはコレ。キャニスター12個。めっちゃダイナミックなです。中学時代の友人からです。彼女らしいなぁその頃からクッキーなど大量に作ってくれていました。シュークリームも30個くらい持ってきてくれたこともあるし、お呼ばれに行っても、すんごく大量にご馳走を作ってくれてるのでした。「ありがとう!」って電話したけど。。。後からよ~く考えたら、もしかして、娘さんが中学校を卒業のような気がしてきました。あ~お祝いしなくっちゃ!遅ればせながら何か送りたいと思っています。
2008.03.19
コメント(0)
7時出勤も今日がラスト。今日も無事に終わりますように。今朝出勤しようとしたら、下を向いて咲いているお花を見つけました。これはもしかして、クリスマスローズ?詳しくないのでまちがってるかも(^-^;早起きした甲斐がありました(^-^)
2008.03.18
コメント(6)
冷蔵庫に残っているお野菜を使い切るためにドライカレーを作りました。みじん切りにして入れてあります。カレー粉+ガラムマサラ+コリアンダーで適当に味付け。でも、なかなか美味しくできました旦那曰く。「これって、タコライス?」そうかも??ドライカレーってどんな盛り付けだったっけ?忘れたけど。。。美味しかったし、まあいいっしょ?
2008.03.17
コメント(10)
昨日は仕事から帰ったら23時でした。こんなのってホント久しぶり~。つかれた・・・でも、一昔前は毎日がこんな感じだったんだよね・・・と思い返すと、私って頑張ってたんだなぁと思いますそりゃあ病気にもなる!ちゅうねんそして、今の楽な?普通の?仕事量に感謝です。最後のテストが思ったより時間がかかり・・・職場全体がイライラし始め、いや~な感じになりつつある頃。営業さんが差し入れをしてくれました。551蓬莱の豚まんとピザとあと甘いもの早いもの勝ちだというので、取りに行ってきました。うぅ~、疲れた時にはやっぱり食べ物だぁうまいぜぃやっぱりこうやって応援してくれるってうれしいです。これで随分復活、最後まで頑張れました。サービス稼動本番も上手くいきますように・・・
2008.03.16
コメント(3)
今から出勤なのですが…またやっちゃった(>_<)今回は、乗ったことのない路線のバスです(^-^;急いで跳び乗ると、こんなことになっちゃうんですよね~(ノ_・。)今日はお昼から仕事なので、余裕かまし過ぎました。反省…。間に合いますように…。
2008.03.15
コメント(8)
ちょっと写真の色がよくないですね(^-^;昨日は旦那がお休みでした。「何食べたい?」と聞かれたので、erisukeさんに影響されて、「お好み焼き~!」とリクエストしました。今回のは山芋をこれでもかっ!というほどいれたそうで、『ふわっとろっ 』の食感でしたo(^-^)oまた食べ過ぎました。
2008.03.14
コメント(4)
うちはミレーさんでお野菜を買っています。先日入っていた芹をおひたしにして食べました。すんごく美味しかったで、勿体無い根性が出て水栽培してみました。成長が早くてびっくりなんか癒されますわさわさになるまで育てるぞぉ!
2008.03.13
コメント(6)
寝坊した上に慌てて乗ったのが遠回りのバス。ピンチ!(>_<)
2008.03.12
コメント(6)
新じゃがを素揚げして甘辛たれをからめました。やっぱり春っておいしいですね以前からの背中の痛みがひどくなってます。日中は思いっきり反ったりしなければ、背中の痛みはないのですが、肩から右腕にかけて痺れが来て鈍痛がある時があります。これはパソコン仕事故の肩こりからかな?と思っています。夜眠る時は痛くないのですが、夜中に背中の痛みで起きてしまいます。上を向いても横を向いてもぜんぜん楽にならず・・・寝不足なのです。痛みの場所は肩甲骨の下の高さで真ん中辺り。あんまりよくならないし、寝不足が私にとっては一番辛いのです。右腕の痺れもなんらかの関係があるのかも?と思い始めました。やっぱり病院に行かないとダメかな?整形外科?カイロプラクティック?迷っています。
2008.03.10
コメント(12)
3月7日、千里中央にヤマダ電機がOPENしました。「混んでるやろうからいや~」と言ったのにもかかわらず、無理矢理旦那に連れて行かれました。案の定、混んでました旦那のお目当てのWiiは完売してましたテレビ売り場も混雑してゆっくり見れませんでした。やっぱりね・・・で、最上階のレストランのチェックをしてきました。ベトナム、韓国、中国、イタリアンといろいろ充実している模様。まだアルバイトさんも慣れてないやろうから、一ヶ月後くらいに入ってみよう!ということになり、今回は外から見ただけです。レストラン階はシックでおしゃれな感じで、今までの千里中央のイメージとはかなりちがってちょっといいかもしれません今、千里中央は50階のマンションが建築中だし、どんどん変わっています。あんまり都会になってほしくないなぁという気持ちもちょっとあったりします。
2008.03.09
コメント(6)
![]()
テレビで紹介していました。コレ32種類のフレーバーの歯磨きだそうです。印度カリー味とかありますよおもしろそうでしょ?これ使ってみたいホワイトデーにこれ買ってもらおうか?ってマジで考えてます
2008.03.08
コメント(4)
昨日旦那が宝くじが当たった夢を見たそうで、今日は張り切って30枚買って帰ってきたようです。本当に当たりますように。。。
2008.03.07
コメント(6)
職場の最寄り駅のホームから見えた空です。この空、結構好きです。今日はちょっとウキとする話が出てきました。私としてはとってもうれしいまだ本決まりでないのですが、私の気持ちは決まったも同然な感じで浮き足立ってしまってます。ダメですね本決まりになりますように・・・。私も新月祈願しようっと!
2008.03.06
コメント(6)
岡山出張からヘロヘロで帰宅した旦那からのお土産です。えらいヘビーそう(^-^;『ぼっけえ』ってなんか聞いたことあるな…と思ったら、岩井志麻子さんの『ぼっけえ、きょうてい』でした。読んだことないんだけど。すごいラーメンって…期待できそうですね。楽しみです^^
2008.03.05
コメント(2)
昨日、郵便受けに黄色い封筒が入ってました。私のアロマテラピーの先生であり、その後も仲良くしていただいてるコダマ凛さんからでした。あけてみたら・・・カモマイルとマンダリンの入浴剤が入っていました。わ~い今日は早速使いたいと思います。思わぬプレゼントってうれしいですね。ありがとうございます。
2008.03.04
コメント(4)
今日は久しぶりに旦那が帰ってきます。まだ帰ってませんが。。。ひじきごはんを炊きました。分葱ぬた鰆の味噌漬け菜の花のお味噌汁を作る予定。ちょっと春を意識したメニューです。それでは作ってきます!
2008.03.03
コメント(2)
![]()
昨日は確定申告書と格闘しました国税庁のHPで入力して印刷して提出する方法を私はとっているのですが、あれってなんだかわかりにくいのです。毎年ちょっと迷ってしまいます。でもなんとかできあがったので、まあいっか?朝から読んでいる本です。やっぱり自分の体の声を聞けるようになりたいなぁと思うのです。
2008.03.02
コメント(2)

旦那が「中華料理を食べに行きたい!」というので出かけたのですが、あいにくお休みでした「んじゃ、どこいく?」ってことで、思い出して行ってきました。天ぷらの山。以前お昼に行ってみたのですが、駐車場がいっぱいで入れなかったのでした。入ってみると。。。なんと、食券を買うシステムです。お昼は並んでるそうなので、こっちのほうがいいんでしょうね~。私は山定食、旦那は海老三昧定食にしました。網皿に揚がったものからどんどんのせていってくれます。天ぷらって、ちょっとお高いイメージですが、こんなに安くておいしくていっぱい食べられるなんて感激お昼はめちゃめちゃ混んでいるようなので、ゆっくりできる夜行くのがオススメです。大大大満足なお店でした
2008.03.01
コメント(5)
全29件 (29件中 1-29件目)
1