磯遊び、楽しいですよね。
小さいころ海水浴に行くと、サザエのつぼ焼きやハマグリを焼いて食べたことを思い出します(^_^)/
海水は傷の治りが良いような気がします。

サザエ、北海道産ですか?
北限があると聞きましたが、もしかしたら海水温が上がった? (2014/01/10 11:36:54 PM)

想いのままに...。

想いのままに...。

PR

プロフィール

山デジ

山デジ

お気に入りブログ

最悪の連休か? もっちん4476さん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

ババヤガの夜 たがめ48さん

散歩で出会ったお花… 蘭ちゃん1026さん

驚きの効果!食材は… tuyo83417さん

コメント新着

山デジ@ Re[1]:天子の階段(薄明光線)(12/14) もっちんママさんへ 良かった良かった!
もっちんママ @ Re:天子の階段(薄明光線)(12/14) 素敵ですね。 光芒の眺めはいつも気持ち…
山デジ@ Re[1]:今日の空(11/02) ザビ神父さんへ 空を見上げるのが習慣にな…
ザビ神父 @ Re:ちっちゃい昭和(10/07) サクマのドロップ、良いなぁ まだ文字が…
ザビ神父 @ Re:北大キャンパス晩秋(10/26) 脅迫メールの送り主。告訴して逮捕厳罰に…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

フリーページ

2014/01/10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
  • IMG_0124.JPG
  • IMG_0123.JPG
  • IMG_0132.JPG




こちらでは売ってる事が珍しいサザエ。つぼ焼きにした。酒好きが好む苦み。こんなだったかな…。


25歳前後、7月25日過ぎ3泊4日。会社の仲間7〜8人。3~4年連続して西伊豆海岸へ出掛けた。砂浜では無く磯で遊ぶ。皆素潜りが得意。焚き火の上に鉄板をセット。ムラサキウニ、サザエ、トコブシ、アワビを焼く。時にはタコ迄。

指先、爪、肩や腹、岩に擦って軽い怪我。不思議と海水中の怪我は化膿しないで直ぐに治ってしまう。塩分に消毒の役目が有るのかな…。

ある年はカタクチイワシの群れが押し寄せた事が有った。岩と岩の隙間の手前にタオルや帽子をセット。面白い様に入る。ふと大きな岩を見た。磯ガニが何匹もへばりついている。何と、ハサミ両方にイワシを挟んでいる。魚も尾を盛んに振る。この光景が忘れられない。


青春時代の一コマ。見付けたサザエを食べながらが甦った。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014/01/10 06:13:12 PM
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:西伊豆海岸の思い出。(01/10)  
釣りお爺  さん
若い頃海に近い所に住み
仕事帰りに「カキ」を捕り空複をしのいで居た
足裏を傷してたが毎日海に入ってたら傷が治った記憶です。
消毒効果は有るね。
(2014/01/10 07:59:24 PM)

Re:西伊豆海岸の思い出。(01/10)  
ザビ神父  さん
若い頃の西伊豆は、
シロウトの俄か漁師に寛大でしたね。
私にも記憶があります。
ところで、サザエ、石狩湾で獲れたのですか?
                 ザビ (2014/01/10 10:02:02 PM)

Re:西伊豆海岸の思い出。(01/10)  

Re:西伊豆海岸の思い出。(01/10)  
そーかーぁ 北海道にはエゾアワビはいるけどサザエさんはいないのかぁ~

この写真のサザエさんはトゲがあるので日本海産のサザエさんなのでしょうね。

瀬戸内海のサザエさんはトゲトゲがないのです。

伊豆の海の思い出いいですねぇ♪

今年の夏はサザエ採り再挑戦してみます。
(2014/01/11 08:11:41 PM)

Re:西伊豆海岸の思い出。(01/10)  
子供の頃、親せきの伯母のところに行って(男鹿半島)
肩のところの傷が海に入っていると治ると言われたことが
ありました。

そのことをふと思い出しました。
サザエ、昨年はけっこう食べましたね~。
大好きです。 (2014/01/11 09:45:40 PM)

Re:西伊豆海岸の思い出。(01/10)  
happy-gai  さん
磯で焼く海のものは格別ですね。肉とは別の次元があります。味とともに記憶も戻ります。 (2014/01/12 11:04:02 AM)

Re:西伊豆海岸の思い出。(01/10)  
suma7778  さん
こんばんは♪北海道でサザエは珍しいのですね!七輪にて海鮮焼きをしようかと和歌山のとれとれ市場へ寄ったのですが、一個200円でした!5個で千円かぁ、、。っと辞めました(笑)この小樽ビールは小樽限定なんですか?ビールは飲めないのですが、気になったので(笑) (2014/01/12 09:49:40 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: