私も走行中に良く見かけます。
その度に、哀れで。これから猫たちも恋の季節・・
どうか、誤って跳ねた人の良心に期待するしかないですが・・・
猫さんたちが事故にあわないよう祈ります。

(2006年02月27日 20時31分46秒)

♪ゆきちゃんのねこなで声♪

PR

Profile

☆★もぇにゃんこ★☆

☆★もぇにゃんこ★☆

Favorite Blog

クッピーさん最新画… New! ぴぃ1122さん

飼ってびっくり!ユ… クリームパン31さん
バカネコ日記 海獣トドさん
黒猫バンビの探検 myao2bambiさん
肉球スタンプ cat_cat2さん
2006年02月25日
XML
カテゴリ: 猫関連
今日は彼と晩御飯を外で済ませ、お互いの車のガソリンを入れるべく家から少し離れたガソリンスタンドまで2台で走っていました。

旧国道沿いを走っているとちょうどセンターラインに白い影が見え、そのまま吸い寄せられるように視線を落とすと少し三毛の入った白猫が横たわっていました。

でも後ろからもどんどん車が来るし、前には彼の車が走っているので、気になりながらも通り過ぎて、ガソリンを入れてまた同じ道を戻ると先程と同じ場所に猫が横たわっていました。

普通ハネられた猫は(書くのも泣けてきますが)血が出ていたり、何台もの車にハネられるので、原型を留めていない場合が多い。

ところが、その猫は綺麗なまま。
結局私は車を停める事なく家に帰ってきて、今ブログを書いているワケだけど。。。

もし、あの時車を停めていたらもしかしたら生きていて助けてあげる事が出来たかもしれないと思うと悔やまれて仕方がないです。
中途半端に人間が手を加えるのはあまり良い事ではないけれど、やっぱり見過ごせない事もありますよね。

きっと、軽くハネられた程度だったけどそのまま寒空に放置されたままだったから綺麗な姿のままピクリとも動かなかったんでしょう。




でもさっきは自分自身とても冷静でした。

もし今ゆきちゃんを飼っていなければ、もし彼氏と一緒に住んでいなければきっと車を止め、猫の生死を確かめてから病院に連れて行ったと思います。
けど私にはゆきちゃんが居る。
今このハネられたコを病院に連れていき助かったとしても引き取る事が出来ない。
そう考えると簡単には行動出来ませんでした。

こんな事を冷静に考える私はやっぱり猫好きを語る資格ないでしょうか。
本当の猫好きなら、後先考えずにまず車を停め猫の生死を確認し、助かりそうなら病院に連れて行きますよね。。。

きっとあのコは車と言う自分をハネた恐い物体を見ながら息を引き取ったと思います。
その横を何台も車が通り過ぎていく。
その内の1台が私。

今は動揺を隠せないでいます。

こんなに後悔するならもっと早く行動すれば良かったと自分自身に腹が立っています。

よく見るような事故死した猫の姿ならまだ諦めがつくんだけど、あまりの綺麗さにひたすら自分を責めてます。

せめてもの慰めで心の中で、もしこの世に魂というモノが存在するのなら、成仏出来なくて行き場所を探しているのなら私についてきていいよとつぶやきました。

普通の人は事故死した猫を見ようとはしませんが、私は自分にも起こり得る現実だと思っているのでちゃんとそのコの姿を見て魂があるのなら。。。といつも心の中で思っています。

まぁ私自身あまり死語の世界や幽霊なんかは100%信じてるワケではありませんが。

そうやって自分が好きな動物が死んで悲しみのストレスから逃れたいから信じてなくてもそういう事を心の中で思うんです。



もしこの世に魂があり死んだ人や動物の幽霊が存在したなら、私の周り猫だらけかも(^_^;)
目撃した事故死の猫の魂全て引き連れてるかもしれません(苦笑)

けど最後にはこう思うんです。
“でもゆきちゃんには手を出さないでね。命の次に大事だから”って。

ここだけの話。。。きっと災害が起きて彼とゆきちゃんのどちらかしか助けられないって場面になった時。。。ゆきちゃんを選ぶ気がします。
別に彼が嫌いとかではなくて。。。
ゆきちゃんは他の猫と違って特別なんです。
飼い猫ってだけではなく。。。
私が一度堕ろした子供の生まれ変わりのような気がして。

あ、内容が重くなってしまいましたね(^_^;)
知ってる方は知っているし、最初の頃ブログでちょこっと書いた事があるので特に隠しませんが、昔結婚しかけた人が居て出来ちゃった婚するハズだったんですが、子供はまだ早いから堕ろすよう言われその事がきっかけで彼をフッたんです。
だって。。。堕ろさせるような人となんてその先付き合っても先が見えてるから。

堕ろした約1年後にゆきちゃんと出会ったからもう運命としか言いようがありませんよね。
それくらい特別だって事なんです。

なんだか本題からハズれてしまいましたが。。。
(ちょっと酔ってるので許して下さい)
ハネられたコ。。。次に生まれてくる時は幸せになって欲しいです。



ごめんなさい。
なんだか凹んできました。。。

そろそろ寝ます。
おやすみなさい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年02月26日 01時01分23秒
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:事故死した猫。。。(02/25)  
ぴぃ1122  さん
こんばんは。
つい先日、似たようなことがありました。
私は直接見てはないのですが、
友達から「猫ちゃんを轢いてしまった」と
電話がかかってきたのです。
詳しくは日記にも書いてありますが。
「猫好きを語る資格ないでしょうか。」
そんなことありませんよ。
私は犬が好きですが、
処分されていく犬や捨てられたいぬを
全て助けることはできません。
それでも私は犬が好きなんです。
以前、轢かれた猫を見かけてそのままにして帰ったのですが
そんな自分にどうも納得いかずに、よけれる猫ちゃんは
よけるようにしています。
轢かれている猫ちゃんに関わると
悪いことが起きるとかよく言われますが、
どうもほっとけない気持ちが勝ります^^;


お辛い経験をされたのですね。
私も昨年、子供ができたのですが
流産してしまいそれから6年付き合った彼氏とも別れました。
これも試練だと思い、前向きに生きてます^^
余計な事を言いましたね・・。
では、ゆっくり眠ってください!!


(2006年02月26日 01時46分20秒)

Re:事故死した猫。。。(02/25)  
myao2bambi  さん
そっか、
きっと、今も複雑なお気持ちでしょうね。
ぴぃ1122さんのおっしゃるとおりだと思います。
わたしも、捨てられた猫や、処分されていく猫を
全て助けることなんてできないです。
でも、猫がすき。
猫が飼えなくても、猫が好きな人はいるし
ボランティアには参加できないけど、
猫のシアワセを祈ってる人もいる。
わたしは、何もできないけど、
自分のブログをみて、ひとりでも多くの人が
猫を好きになって、里親さんになってくれるといいなって
思っていて
そういう形でも、猫のために力になるのではないかって
思っています。
だから、ゆきママさんが勇気を持ってこういう記事を
書いてくれたのでわたしもまたひとつ
猫のこと考えることができたし、
車を運転しているとこういう非常の事態も起こりうるとも知ることができたよ。
ありがとう。
ゆきママ、元気出してね。 (2006年02月26日 10時02分10秒)

Re:事故死した猫。。。(02/25)  
cat_cat2  さん
私の考えとして、一緒に暮らして、幸せにしてあげられる猫ちゃんの数と言うのは、決まってると思うんですね。
現時点で一緒に暮らす猫ちゃんに対して、一番果たさなければいけない責任があって、
数が増えることで、今いる、何よりも大事にしている猫ちゃんが幸せでなくなるかもしれないことを考えると、拾ってくることは出来ない。。。

そういうこと、私も何度もあります。
そのたびに自分を責めたりするんだけど、私がしなくてはいけないことは、今いるうちの子たちが最後まで幸せで暮らせることだと思っているので。
エゴで自己チュウと言われればそうなのかもしれないけど、、、

まずゆきちゃんのことを思って、何もできなかった、というのは、当然の行動だと思いますよ。
不幸にして車に轢かれて、この世を去ってしまった猫ちゃんの分も、ゆきままさんにとって特別な存在のゆきちゃんに、愛情を注いで幸せにしてあげればいいと思います。

そして、自分たちが出来る範囲で、この世の中から、不幸な猫ちゃんワンちゃんが1匹でも減ることをしていけばいいんじゃないかと思いますよ。
(2006年02月26日 23時18分52秒)

Re:事故死した猫。。。(02/25)  
多分、みんな同じ様に思ってるんじゃないかと。。。
事故に遭ったコじゃないけど、助けをお求めて鳴いてるコに出会ったことがあります。
でも、その時は行かなくちゃならないところがあったのでそのまま通り過ぎちゃった。
後になって、あのコどうしたかな、やっぱり助けてあげればよかったなってずっと後悔してました。
それから事故に遭ったコに一度だけ触れたことがあります。
ちょうど夜にウォーキングしてた時でした。細い道の真ん中に横たわってて、綺麗なままでした。
どうしようと考えたけど、道の真ん中だと轢かれちゃうと思って端へ寄せました。
そしたら身体が温かかったので、もしかしたら助かるかなと思って、右往左往しながら結局かかりつけの病院へ運んだんです。
口から血が出てて、やっぱりもうダメかなと思ったんだけど。
病院で「即死だったみたいだね。綺麗だけど頭を強く打ったみたいだから」って。
私が出くわしたのは事故に遭った直後らしいです。だから身体が温かかったんだって。
その後、先生からどうしますかって聞かれたんです。
ノラ猫だと遺骸は役所へ連絡してゴミとして処分されるんだそうです。
このまま持ち帰ってどこかへ埋めるかしかないって言われたんだけど、突然で判断できなくて、結局病院に任せたんです。
でも、後になってから、やっぱり事故現場付近のコだったんだろうからその近くに埋めてあげればよかったかなって思いました。
けど、その辺は私有地ばかりだったから。
この事があって以来、ウォーキング出来なくなりました。
また同じことがあったら正直なところ嫌だなって思っちゃったんです。
あの時は綺麗だったから出来たことだったけど。

殆んどの人は、みんなYuki-Mamaさんのように通りすぎ、そして思うんじゃないでしょうか。
私もそう思いますもん。

Yuki-Mamaにゃん、元気をだすのにゃん(ペロペロ)byなべち&ボン (2006年02月27日 12時49分57秒)

Re:事故死した猫。。。(02/25)  

Re:事故死した猫。。。(02/25)  
トラねこ  さん
みんな、一緒なのね。
悲しみは、ぐっと心の奥底に沈めて・・・ (2006年02月27日 20時40分19秒)

後悔  
わいふ☆  さん
あの時○○してれば、、、
って確かに思うだろぉね。。
猫好きを語る資格がなぃってことは
ないと思うけど
Yuki-Mama的には
やっぱり車をとめてどぉにかしたかった
気持ちが強かったんかな。
強かろう。綺麗な姿のままだったら余計にそぉ思うだろぉね。生きてるのかも、、とか。

ゆきちゃんとはそんな深い出会いがあったのね。
大切にしてあげなぃとだね。 (2006年02月28日 15時18分55秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: