暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
楽しさ+快適さを「創作」して、「不安や不満やストレス」&「無駄遣い」を減らすことが得意な、住宅診断士:小林 寛賀です。
オススメ住宅がテレビに!
20040503
___________________________________
▼ オッサンのイチオシ、
個性派住宅 “ACT工法の家”がテレビで紹介されました!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
コバヤシも毎週楽しみに見ている 『KNBわいどプラス1』の月曜日
なかでも17時10分過ぎからのコーナーがお気に入り!
そ・れ・は...
“おじゃましまーす! 素敵なお宅拝見”
県内の個性的なお住まいを、毎週一軒ずつご紹介されています。
意外に思うのは、
「富山にも住まいにこだわったお施主様が多いのネ」、そして、
「個性的な住宅が多くあるもんだなぁ」って感心しきりです。
町を歩いても、似たり寄ったりの同じような家ばっかりしか見えませんからネ。
そういった個性的なお住まいを探し出してきて、紹介されるほうはもっとスゴイ!
きっと各方面で、ご苦労されているなぁって思います。
皆さんのご苦労のおかげで、いち視聴者のオッサンは楽しみに拝見できるのですがネ。
《 アリガトございま~す (^_^) 》
幸い、収録当日はコバヤシも立ち合わせていただいたのですが、
この日は風が強く、季節外れの暑いくらいの日でした。
全体の断熱・気密をしっかり計算して、施工した家の中は非常に快適でした。
インタビューアーの小林アナ(偶然にもおんなじ苗字)、お施主さんともに
『ワァ~』『キャァ~』とにぎやかで、和やか(?)に滞りなく進行したのでした。
普通、テレビ取材って言うと普段の生活にないことだから、ガチガチに緊張して、
まるで操り人形みたいになってしまう人を多く見るのですが、
収録の緊張感を与えない、小林アナの絶妙なトークと掛け合いも必見!ですよ~。
あっという間に時間が過ぎて、無事収録も終了! 皆さんお疲れさんでした~。
家づくりに興味のある方は来週からチェックしてみて下さい。
お楽しみに.....
放送は 4月27日(火) 17:10分過ぎ
・・・ 《スイマセン、終わっちゃいました》
・・・ 《へっへっへ。だけど、しっかり録画しちゃった》
今回ご紹介されたのは、富山市の奥田邸。
(株)オクダホーム施工の、初期の“ACT工法の家”です。
・・・ “ACT工法の家”は進化しているのですよ。
(株)オクダホームは →
こちら
から
“ACT工法の家”は →
コチラ
から、どうぞ。
■放送日時 毎週火曜日 17:10分過ぎらしい?
重大事件などが発生の場合は休止の場合あり。
ビデオ予約される方は、念のため、1チャンネル17:00~17:25で。
ご注意! 今までは月曜のコーナーでしたが、今週から火曜日にお引越し。
その第一弾なのでした。
■番組紹介は
【 ここ 】
を押して、覗いてみてね!
“おじゃましまーす! 素敵なお宅拝見”のコーナーは提供スポンサーなしです。
全くKNB(北日本放送)さんの独自取材によるものです。
《 少しだけ雰囲気をお楽しみいただきましょうか。 》
モデルハウスをご覧になられました、みなさまに。
このたびは縁あって、私どもオクダホームのACT工法のモデルハウスを
ご覧いただきまして、誠にありがとうございました。
実際にご覧いただきまして、いかがでしたでしょうか?
復習の意味も込めまして、このご案内をお送りいたしました。
よろしくご査収くださいますように。
外観デザインの第一の特徴は左右対称(シンメトリー)ということです。
外装材にも木(レッドシダー)を張っています。木をいっぱい使った家が
ここからも、見て取れます。長く住む家では飽きが来ないことが大切ですね。
高基礎の表面にはモルタルでシャレ模様(ドイツ仕上げ)をつけています。
エントランスポーチが一段高くなっていることが、次につながる布石です。
玄関ホールがなんと中二階!なんです。
ゴッツイ玄関ドアを開けて入ったがところが、実は階段の踊り場!
普通は、階段が折れ曲がったところですね。
1階に行くときはなんと、階段を下りるんです!
ということは、『ここはどこ??? 状態』に陥るかもしれません!
1階には子供部屋を想定したフリースペースと収納と主寝室があります。
寝室の収納スペースはウォークインクローゼットとしてご用意がありますが、
ご覧いただけなくて、まことに申し訳ございません。
玄関ホールの下には大容量の収納スペースと共に石油FFヒーターが1台
据えてあります。これ1台で真冬でも家中の暖房をまかないます。
1階の床は床暖房ではないのですが、ほんわかと暖かいのが特徴です。
おもな生活空間は2階にございます。
がちょっと待ってください。今上がってきた階段を振り返ってみてください。
意外と上がりやすくなかったですか?
階段の段差・勾配はとてもゆったりと採ってあります。外の階段もそうでした。
子供さんからお年寄り、妊婦さんにいたるまでラクに上がり下がりが
できること、ぜひ確認してください。
2階にあがって、まずお迎えするのは壁1面に作られた飾り棚です。
本棚という人もいらっしゃいますが、迫力ありますよ。
2階のリビングではぜひ、四隅の壁をご覧ください。内側の壁がありません。
いわゆる、クロスを貼ったり、きれいに塗り仕上げられた壁らしい壁が無い。
柱も梁もむき出し。見えるのはどこもかしこも『木』です。
骨組みを見せる工法ですから、壁厚を利用してありとあらゆるところに
こんな素敵な飾り棚を作ることも出来ました。
見せる収納は住まう人のセンスが生かされますね。
逆に言えば、家の構造躯体そのものが丸見えな訳ですから、
見方を変えれば未完成の家みたい。
なんともコメントしにくいのですが、むき出しの木が自由に湿気を
呼吸するので、特別な手入れもなしに長持ちする家になるのです。
次に、天井を見てください。
おや!天井がありません。実は2階全体が吹き抜けているのです。
圧倒的な開放感をお楽しみください。
窓ガラスにも木製サッシを使っています。
ログハウスではないけれど、徹底的に木に囲まれたゆとりとやすらぎを
お感じいただけることでしょう。
キッチンはIHヒーターを使っていますが、いたって普通です。予算内で、
あなたの希望されるステキなキッチンに仕上げることをお約束いたします。
2階はキッチンを含めてグルグル回遊できるレイアウトです。
2階に残るのは、普通のシステムバスと和室があります。
以上が建物の概要です。ご参考になりましたでしょうか?
この建物は2004年4月27日、KNB北日本放送の「わいどプラス1」に
『玄関を開けるとビックリする家』として取り上げられました。
なお、このモデルハウスは常時開放しておりませんが、いつでもご覧頂くことができます。
次回改めて、体感していただけましたときに、疑問・不明な点を率直にご質問ください。
あなたが納得をされるまで、精一杯お答えさせていただきます。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
■詳しいことをお知りになりたい方は、今すぐ、
メール
にて、お気軽にどうぞ!
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
大好き無印良品
無印良品 【 コードレス超音波アロマ…
(2025-11-24 21:52:34)
日常の生活を・・
カラスの大群の低空飛行は不気味です…
(2025-11-22 19:42:01)
今日のお出かけ ~
一番(群馬県下仁田町)
(2025-11-24 21:36:56)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: