5月の連休中に、
三瓶埋没林公園 に行ってきました。
三瓶埋没林は、
縄文時代(約4千年前)に
三瓶山の噴火によって巨木が埋まってしまい、
朽ち果てずにそのままの形で、
残っていました。
021 埋没林
posted by (C)yaichan
この写真は、
三瓶自然館サヒメル で撮ったものです。
022 埋没林
posted by (C)yaichan
立木のままで埋まっていたそうです。
054 埋没林
posted by (C)yaichan
小さく写っている人と比べてみると、
巨木だということがわかります。
学校で「弥生時代」を勉強していた息子は、
とても興奮していました。
いい子でお留守番をしていたカイザ君には、
「かき餅」をプレゼント。
109
posted by (C)yaichan
これが古代の味でしゅか
111
posted by (C)yaichan
それは、現代の味だけど・・・・
112
posted by (C)yaichan
クッ~、古代の味は格別でしゅね
Comments