偐万葉田舎家持歌集

偐万葉田舎家持歌集

2013.05.30
XML
カテゴリ: 銀輪万葉

承前

  高山樗牛文学碑の西側に白い目立つ建物がある。大宝館である。大正天皇の即位を記念して建てられたもので、当初は図書館兼物産館として利用、2階は食堂と会議室になっていたとのこと。現在は郷土人物資料展示施設になっている。
  この旅の最初にご挨拶したマンホールの蓋に描かれていた建物がこれであったのですな。

076大宝館 (大宝館)

  大宝館の北側に回ると荘内神社と藤沢周平記念館がある。

077荘内神社
(荘内神社) <参考> 荘内神社

077荘内神社 (3) (同上・拝殿)

077荘内神社 (2) (同上・本殿)

078藤沢周平記念館 (2) (藤沢周平記念館)

078藤沢周平記念館 (同上) <参考> 藤沢周平記念館

  荘内神社の参道から屋台の立ち並ぶ道路に出て、高山樗牛文学碑のある交差点に戻る。
  樗牛文学碑と交差点を挟んで対角に史跡庄内藩校旧致道館がある。

079旧致道館 (2) (旧致道館) <参考> 庄内藩校致道館

079旧致道館 (3) (同上)

079旧致道館 (同上)

079旧致道館  (5) (同上)

079旧致道館 (4)

  此処も藤沢作品に登場するようだが、藩校とあれば当然でありますな。
  旧致道館から西へ300m行くと致道博物館がある。

080致道博物館 (致道博物館) <参考>  致道博物館ホームページ

080致道博物館 (2) (同上)

  致道博物館の一角に食事処「庄内藩」がある。此処で少し遅い昼食。店内の窓から博物館の庭が見える(下掲写真)。

081致道博物館の庭の藤 (同上・庭の藤)

  致道博物館は鶴岡公園の西側にある。昼食後、鶴岡公園に戻り、園内を散策後、鶴岡カトリック教会を見学し、駅へと引き返すこととしました。

082鶴岡公園(鶴ヶ岡城址) (鶴岡公園・鶴ヶ岡城趾)

083鶴岡公園の藤 (鶴岡公園の藤)

  鶴岡カトリック教会は前頁のタブの木のある交差点を北に入った処にある。幼稚園が併設されている。

084鶴岡カトリック教会 (鶴岡カトリック教会)
<参考> 鶴岡カトリック教会

  礼拝など教会の行事の場合は別として、誰でも自由に見学できるようです。

084鶴岡カトリック教会 (4) (同上内部・祭壇)

084鶴岡カトリック教会 (6) (同上内部・告解室)

084鶴岡カトリック教会 (5) (同上内部・パイプオルガン)

084鶴岡カトリック教会 (3) (マリア像)

084鶴岡カトリック教会 (7) (ステンドグラス)

084鶴岡カトリック教会 (8) (同上)

  内川べりに戻ると、先刻、遊佐からの女性二人連れと行き合った緑地に子供みこしの子供たちが集合していて、パレード参加の準備中のよう。

085天神祭・子供みこし (3) (子供みこし・内川沿いの緑地で)

  駅前通りに出ると、そこはパレードのコース。沿道は人、人、人。

086天神祭パレード (駅前通り・パレードを待つ人々)

  駅前に着く頃、パレードが始まりました。

086天神祭パレード (3) (パレードの先頭は子供みこし)

086天神祭パレード (7) (鶴岡東高校吹奏楽部の高校生たちもパレードに参加のよう。)

  帰りの電車の時刻の関係で駆け足になりました。藤沢周平生誕地も作品ゆかりの地も多くを残し、また天神祭というに鶴岡天満宮などにも立ち寄らぬままの帰還であります。これもヤカモチ流、また次回にゆっくりと・・です。
  最後となる本ページは写真を詰め込み過ぎましたので、多くの文章は無理、それぞれの説明は<参考>のリンクで代用させて戴きました。

087鶴岡駅・特急いなほ (鶴岡駅1番ホーム)

  特急いなほ。新潟行きです。新潟から大阪へと帰ります。
  最後までお付き合い下さり有難うございました。--完--






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.05.30 11:47:28
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けん家持

けん家持

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

けん家持 @ MoMo太郎009さんへ New!   >色んな南国の果物いいですね。   …
けん家持 @ ひろみちゃん8021さんへ New!   >珍しいフルーツを頂きましたね。  …
けん家持@ 龍の森さんへ New!   >寒課題 内筋強化 日常継続    味…
けん家持 @ ひろみちゃん8021さんへ New!   >一歩一歩と良くなられるのを    …
龍の森 @ Re:激リハビリ開始、祝大工さん来訪(11/13) New! 寒課題 内筋強化 日常継続 味覚障害 一歩…
ひろみちゃん8021 @ Re:自宅療養記・リハビリ開始&大工さん来訪(11/13) こんばんは(^^) 一歩一歩と 良くなられ…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ   >味覚がおかしくても、ちょっこちょ…
MoMo太郎009 @ Re:自宅療養記・食べることの気持ち悪さ(11/12) 味覚がおかしくても、ちょっこちょっこと…

お気に入りブログ

竹遊びその後 New! ふろう閑人さん

美味しくて嬉しい頂… New! ひろみちゃん8021さん

恥をかく寸前 New! ビッグジョン7777さん

東京タワー New! 七詩さん

キャラメルアイス New! ☆もも☆どんぶらこ☆さん

外出先で 黄色比べ… New! 龍の森さん

思い出の佐賀へ(その… New! MoMo太郎009さん

大手門 から 竹橋… lavien10さん

吉松隆 大河ドラマ … くまんパパさん

晴のち曇ブログ fusan2002さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: