偐万葉田舎家持歌集

偐万葉田舎家持歌集

2014.01.12
XML
カテゴリ: 万葉

(承前)

  今回の銀輪散歩は、山上憶良の万葉歌碑が近くにあるかと調べていたら、この八尾第一万葉植物公園にある、ということでやって来たもの。
  他には、万博公園の「万葉の里」に1基、春日大社の北参道に2基あるようだが、思った以上に歌碑は少ないようだ。大伴家持は和歌のことを「山柿の門」と呼んだが、その「山」とは山上憶良のことだともされる歌人にしては少ないのは「社会派」と称されるその歌風によるのだろうか。
  それはさて置き、八尾第一万葉植物公園は、国道170号(旧道)脇の恩智神社一之鳥居を潜って東へ、恩智神社への参道の坂道を上って行く途中、右に少し入った処、恩智城趾公園の東側に隣接して、ひっそりとある。
  恩智城趾や恩智神社は別のページで取り上げることとし、歌碑の未掲載分を紹介して置きます。

八尾第一万葉植物公園・歌碑 (17) 八尾第一万葉植物公園・歌碑 (18)

17.もも<モモ>
春の苑 くれなゐにほふ 桃の花 した照る道に 出で立つをとめ
                   (大伴家持 万葉集巻19-4139)

18.をばな<ススキ>
人皆は 萩を秋といふ よし吾は 尾花が
( うれ ) を 秋とはいはむ
                       (万葉集巻10-2110)

八尾第一万葉植物公園・歌碑 (19) 八尾第一万葉植物公園・歌碑 (20)

19.つつじ<ツツジ>
水伝ふ 磯の浦廻の 
( いは ) つつじ もく咲く道を また見なむかも
                (草壁皇子の舎人 万葉集巻2-185)

20.やなぎ<ヤナギ>
うちなびく 春立ちぬらし わが門の 柳の
( うれ ) に 鶯なきつ
              (柿本人麻呂歌集 万葉集巻10-1819)

八尾第一万葉植物公園・歌碑 (21) 八尾第一万葉植物公園・歌碑 (22)

21.つばき<ツバキ>
巨勢山の つらつら椿 つらつらに 見つつ
( しの ) はな 巨勢の春野を
                     (坂門人足 万葉集巻1-54)

22.まゆみ<マユミ>
南淵の 細川山に 立つ
( まゆみ )   弓束 ( ゆづか ) まくまで 人に知らえじ
                         (万葉集巻7-1330)

<参考>
  カテゴリー「万葉」の記事は コチラ からどうぞ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.03.21 13:05:46
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けん家持

けん家持

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

岬麻呂@ Re:自宅療養記・ドラゴンフルーツ、スターフルーツ、島バナナ(11/14) New! 家持様 喜んでくださり何よりです。 今、…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ New!   >色んな南国の果物いいですね。   …
けん家持 @ ひろみちゃん8021さんへ New!   >珍しいフルーツを頂きましたね。  …
けん家持@ 龍の森さんへ New!   >寒課題 内筋強化 日常継続    味…
けん家持 @ ひろみちゃん8021さんへ New!   >一歩一歩と良くなられるのを    …
龍の森 @ Re:激リハビリ開始、祝大工さん来訪(11/13) New! 寒課題 内筋強化 日常継続 味覚障害 一歩…
ひろみちゃん8021 @ Re:自宅療養記・リハビリ開始&大工さん来訪(11/13) こんばんは(^^) 一歩一歩と 良くなられ…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ   >味覚がおかしくても、ちょっこちょ…

お気に入りブログ

樫 追加 年内最終… New! 龍の森さん

思い出の佐賀へ(その… New! MoMo太郎009さん

いよいよ 忘年の候 New! lavien10さん

竹遊びその後 New! ふろう閑人さん

美味しくて嬉しい頂… New! ひろみちゃん8021さん

恥をかく寸前 New! ビッグジョン7777さん

東京タワー New! 七詩さん

キャラメルアイス New! ☆もも☆どんぶらこ☆さん

吉松隆 大河ドラマ … くまんパパさん

晴のち曇ブログ fusan2002さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: