偐万葉田舎家持歌集

偐万葉田舎家持歌集

2014.03.09
XML
カテゴリ: 智麻呂絵画展

第138回智麻呂絵画展

  本日、智麻呂邸を訪問し新作4点を仕入れて参りましたので、ストックの3点と合せ、智麻呂絵画展の開催と致します。
  先ずは、スノードロップです。
  これは、ブロ友のビッグジョン氏のブログ記事に掲載されていた写真から絵にされました。この花姿を見て、これは智麻呂さんが絵にしたくなる花に違いないと、印刷に打ち出してお持ちしたら、予想通りの素敵な絵になりました。

スノードロップ (スノードロップ)

スノードロップ(ビッグジョン氏撮影).jpg (元写真)
(注)上をクリックすると拡大写真がご覧になれます。
<参考>
 元写真が掲載されているビッグジョン氏のブログ記事は コチラ から。

  スノードロップには「待雪草」とか「雪の花」という雅な別名もあるとのことなので、ヤカモチ館長も1首。

​春されば  ( )
           恋ひつつひとを 待つらむものを (雪郎女)​

  ビッグジョン氏の花写真が絵になるのは、白彼岸花、リンドウに続き3作目であります。

  次の絵は当ブログの2月19日の記事に掲載の写真を絵にされました。これは予想外のことでありましたが、花の絵師たる智麻呂さんも時々は建物の絵を描いてみたくなるもののようであります。

高良家住宅 (高良家住宅)

高良家住宅 (元写真)
(注)上の写真をクリックすると拡大写真がご覧になれます。
<参考>元写真が掲載されている当ブログ記事は コチラ から。

ひなまつりのクッキー (ひなまつりのクッキー)

  これは、鎌倉だったかにご在住の五◎さんから送られて参りました、雛アラレ、ならぬ雛祭りクッキーであります。食文化も変化し、今やお雛様もアラレよりもクッキーやケーキがお好みなのかも知れませぬ。

サツマイモ (サツマイモ)

  さて、芋です。ど~んと何やら存在感のある大きなサツマイモ。これは、ご夫妻でお買い物に行かれた際、いつもなら「花」を所望される智麻呂さんが、珍しく「芋を買って。」と仰ったそうな。そう言って恒郎女さんが笑って居られました。

智麻呂も 時に花より 芋となる (筆蕪蕉)

  そしたら、今度は偐山頭火さんが下の焼き芋を手土産にやって来られました。かくて、図らずも「芋」の連作と相成りました。上の生の芋と下の焼いた芋とで色の微妙な違いを感じて戴ければと存じます。
  下の芋は、種子島などで栽培されている「安納芋」だと、恒郎女さんは仰っていましたが、「芋」も「妹」も区別がつき兼ねる朴念仁ヤカモチ、見ただけでそれと分かる筈もなく、上はナマの「サツマイモ」、下は「焼き芋」、とさせて戴きました(笑)。

焼き芋 (焼き芋)

  さて、「焼き芋」で幕を閉じては花絵師・智麻呂の名がすたる、というもの。やはり、締めはお花の絵であります。
  どちらも、智麻呂さんがお世話になっているデイ・サービス施設の「アンデスのトマト」に関連した作品です。
  桃は雛祭りの関連でか、智麻呂さんがトマトから桃の花枝を戴いて帰って来られ、自宅で絵にされました。描くうちにハラハラと「花の散るらん」という風情でありましたが、急ぎ描きたれば、かくしぞ絵とはなりぬる、でありました。

桃の花 (桃の花)

春の苑 くれなゐにほふ 桃の花 下照る道に 出で立つをとめ
                 (大伴家持 万葉集巻19-4139)

  次の花、菜の花もこの時期には外せない花。上のトマトでデイサービスに行って居られる間に描き上げられた絵であります。
  桃と菜の花。皆さまに春の香をお届けせむと智麻呂さんが心を込めて描かれました。

菜の花 (菜の花)

山吹の露 菜の花の かこち顔なるや (松尾芭蕉)
菜畠に 花見顔なる 雀哉        (松尾芭蕉)

 <参考>他の智麻呂絵画展は下記から。
     ​ ​第1回展~第100回展
     ​ 第101回展~第200回展
     ​ 第201回展~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.06.13 17:40:53
コメント(13) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けん家持

けん家持

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

岬麻呂@ Re:自宅療養記・ドラゴンフルーツ、スターフルーツ、島バナナ(11/14) New! 家持様 喜んでくださり何よりです。 今、…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ New!   >色んな南国の果物いいですね。   …
けん家持 @ ひろみちゃん8021さんへ New!   >珍しいフルーツを頂きましたね。  …
けん家持@ 龍の森さんへ New!   >寒課題 内筋強化 日常継続    味…
けん家持 @ ひろみちゃん8021さんへ New!   >一歩一歩と良くなられるのを    …
龍の森 @ Re:激リハビリ開始、祝大工さん来訪(11/13) New! 寒課題 内筋強化 日常継続 味覚障害 一歩…
ひろみちゃん8021 @ Re:自宅療養記・リハビリ開始&大工さん来訪(11/13) こんばんは(^^) 一歩一歩と 良くなられ…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ   >味覚がおかしくても、ちょっこちょ…

お気に入りブログ

思い出の佐賀へ(その… New! MoMo太郎009さん

いよいよ 忘年の候 New! lavien10さん

竹遊びその後 New! ふろう閑人さん

美味しくて嬉しい頂… New! ひろみちゃん8021さん

恥をかく寸前 New! ビッグジョン7777さん

東京タワー New! 七詩さん

キャラメルアイス New! ☆もも☆どんぶらこ☆さん

外出先で 黄色比べ… New! 龍の森さん

吉松隆 大河ドラマ … くまんパパさん

晴のち曇ブログ fusan2002さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: