偐万葉田舎家持歌集

偐万葉田舎家持歌集

2014.08.03
XML
カテゴリ:

 今日は墓参。雲が厚く垂れ込め、湿った風が吹いて、という余り快適とは言いかねる朝。月例の墓参りでありました。先月の墓参で見かけたルリタマアザミの花がどんな具合かと、それが植えられていたお宅のお庭を覗いて見ましたが、何と全て切り取られて花は跡形もなしでした。きっと摘み取られて花瓶に・・ということなんでしょう。残念。
墓参・花散歩 2014.7.6.
 で、本日の花は、ヤブガラシにも負けず、洋種ヤマゴボウなどと並んで沢山の花を咲かせていた黄色の花。ルドベキアという名であったかと思うが、ヒマワリを小型にしたような花。これは他人様のお庭ではなく、道の辺の野に咲き群れていたもの。


ルドベキア
(ルドベキア)

 ヤブガラシは先月にも写真を掲載しましたが、今日は蜂さんが蜜を吸っていました。この小さな花に花蜜があるのかどうかは知らぬが・・。

蜂とヤブガラシ (ヤブガラシと蜂)

 そのヤブガラシの実は直径5ミリもあるかないかの小さなものだが、アップで撮影すると、何やら青い林檎とかに似ていなくもない。しかし、この実は林檎のように赤くなったりはせず、熟すと黒くなるのですな。

ヤブガラシの実 (2)
(ヤブガラシの実)

ヤブガラシの実 (1) (同上)

 そして、これはパラボラアンテナではなくアメリカ芙蓉。
 大きな花。大き過ぎる(笑)。

アメリカ芙蓉 (アメリカ芙蓉)

 それに負けぬ位の大きさなのが、このモミジアオイ。どちらも、道脇の家の庭先に咲いていたもので、ヤブガラシとは出自も育ちも違う、いかにも花らしき立派な花なのであります。

モミジ葵
(モミジアオイ)

 墓地の片隅のアカメガシワの雄花も先月よりも格段に立派になっていました。近くには残念ながら雌花の咲く木はありませんでした。

アカメガシワの雄花 (4) (アカメガシワの雄花)

 ここにも蜂が。これにも蜜があるのでしょうか。

アカメガシワの雄花 (3) (同上)

 今日は空気中に含まれる水分が多い所為か、いつもより景色が近くに見えます。少しカメラを左(南)に振ると、あのアベノハルカスも見えます。

お墓からの眺め (1) (墓からの眺め)

お墓からの眺め (2) (同上)

 足元にはコマツヨイグサが咲いていました。富士には月見草が似合うと言ったのは太宰治。墓にも結構似合っています。

コマツヨイグサ (1) (コマツヨイグサ)

 そして、ヘクソカズラも。ヘクソカズラも万葉集に1首歌があって、一応万葉植物であるのは愉快なことです。

ヘクソカズラ (ヘクソカズラ)

今日の言葉 (今日の言葉)

 毎度墓参りの折のお寺の山門の言葉。今日はこれでした。
 まあ、道に迷ったら「道を知っている人」に尋ねるのは当たり前のことですが、色々な思いからそれをしないで、更にも迷い道へと・・というのはままあること。素直に尋ねることが大切です。しかし、道を知ったかぶりの人、知っていると思っているだけの人もいますから、そこの処は自己責任ということとなります(笑)。

うつせみは 数なき身なり 山川の さやけき見つつ 道を尋ねな
                            (大伴家持 万葉集巻20-4468)

渡る日の 影にきほひて 尋ねてな 清きその道 またも遇はむため
                                    (同上 同4469)

 上の歌2首は大伴家持さんが病に臥し、無常を悲しみ、修道を願って作った歌と万葉集の題詞にあります。さて、偐家持は如何なる道を尋ねむや。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.08.03 19:56:59
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けん家持

けん家持

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

けん家持 @ MoMo太郎009さんへ New!   >色んな南国の果物いいですね。   …
けん家持 @ ひろみちゃん8021さんへ New!   >珍しいフルーツを頂きましたね。  …
けん家持@ 龍の森さんへ New!   >寒課題 内筋強化 日常継続    味…
けん家持 @ ひろみちゃん8021さんへ New!   >一歩一歩と良くなられるのを    …
龍の森 @ Re:激リハビリ開始、祝大工さん来訪(11/13) New! 寒課題 内筋強化 日常継続 味覚障害 一歩…
ひろみちゃん8021 @ Re:自宅療養記・リハビリ開始&大工さん来訪(11/13) こんばんは(^^) 一歩一歩と 良くなられ…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ   >味覚がおかしくても、ちょっこちょ…
MoMo太郎009 @ Re:自宅療養記・食べることの気持ち悪さ(11/12) 味覚がおかしくても、ちょっこちょっこと…

お気に入りブログ

竹遊びその後 New! ふろう閑人さん

美味しくて嬉しい頂… New! ひろみちゃん8021さん

恥をかく寸前 New! ビッグジョン7777さん

東京タワー New! 七詩さん

キャラメルアイス New! ☆もも☆どんぶらこ☆さん

外出先で 黄色比べ… New! 龍の森さん

思い出の佐賀へ(その… New! MoMo太郎009さん

大手門 から 竹橋… lavien10さん

吉松隆 大河ドラマ … くまんパパさん

晴のち曇ブログ fusan2002さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: