蜘蛛戦記(仮)

蜘蛛戦記(仮)

↑の続き格職の立ち回りについて


杖バルAと杖バルBに別れ、Aが先ず先行してロン(小)を捕縛。その後、BがAの捕縛漏れをカバーする。スキルレベルは補正込みで21になるように調整したほうがいい。@は物理職のためにDEを絶やさないようにする。

・ヲリ1人
シャウトメイン。下手にタゲをとるといけないので、PBはあえて控える。攻撃参加は、シャタヲリの場合スタンとシャタを交互に。バサカヲリの場合は、ロン(戦士)の攻撃範囲外からバサカ。

・他攻撃職3人
職ごとにそれぞれの動き方がある。共通することはバインドした敵を遠くからたこ殴りすること。@背後からよってきたロン(小)をバインド内に誘導すること。その際は、いったん杖バル以外は攻撃を止めると確実。

1.マジ
マジの場合、シャウトが敵にかかっているので光がBEST。@は背後からよってきたロン(戦士)への雷。
2.バル
ヲリ同様、敵の攻撃が当たらない範囲からCF。よって弓バルより両手バルが火力的に好ましい。ただし、バインドの媒体になっているロン(戦士)への攻撃は控える。
3.パラ
前述したようにひたすらSLW、攻撃範囲・物理攻撃・エンカがあるので杖バルとの相性はとても良い。バルの場合同様、両手パラがBEST。このptでは支援パラ不在が前提なので、エンカを掛けてもらうために攻撃パラは最低1人ほしい。


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: