あびたしおん

あびたしおん

PR

Profile

yamagonn

yamagonn

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Favorite Blog

久々のウォークで紅… New! ゆみねー★さん

ネモフィラの種まき… べらっくまさん

Moss-green NENEKOさん
ぐりあぐ茶屋 楽天… あぐ姉さん
つらつら日記 みん★みんさん
petit petit cafe suuuco2さん
ばにくるもぐたん つくね串912さん
徒然DIARY ピーヒャラ5656さん
自我作古 Alwa… MILOUさん
Rue's cafe うさぎねこ52さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:MP3プレーヤー「iriver」のSNOOPYバージョン発見(08/23) danger mixing viagra cialisdoes viagra …
http://buycialisky.com/@ Re:「浅田次郎 新選組読本」読破(03/16) cialis generika in deutschland kaufenbu…
http://buycialisky.com/@ Re:ログインでけない(08/16) viagra o cialis+diabetescialis online z…
http://buycialisky.com/@ Re:綿オールビンゴまであと一歩(04/28) cialis 10mg rezeptfrei kaufenmy boyfrie…
http://buycialisky.com/@ Re:外気より高い?(07/28) user reviews cialis daily useotc cialis…

Keyword Search

▼キーワード検索

2005.09.20
XML
カテゴリ: インドアグリーン
ペット(犬・猫・鳥など)に名前を付けると愛着が湧くように、我が家の観葉植物にも名前というより愛称をつけています。

が、

サボテン ⇒ ”サボちゃん”(何個もあるのに同一名)
アイビー ⇒ ”アイくん”
パキラ  ⇒ ”パッキー”
サンスベリア ⇒ ”パタパタ”(葉が長く成長したので鉢を動かすと、葉が揺れてパタパタ鳴るから)

番外編として

マリモ(小さい3つ) ⇒ ”マリモン”時には”マリモ3兄弟”
マリモ(大きい1つ) ⇒ ”親分”



それ以上に”育ててあげよう”という気持ちが深くなるというか...

そんな環境なので、 9月10日 に我が家へやってきた苔玉の名づけも気になっていたものの、センス無くこれといってピンと無かったので、ブログにて幾つか候補を挙げてもらっていました。

ということで、応募総数○通の中から抽選しました!!(爆)

まず1個目。 シェフレラ の苔玉は... 苔まんぢゅう と接戦の末、 みん★みんさん が考えてくれた 苔たまお に決定!

↓まんまるで、苔のフワフワ感があまり無く...団子か饅頭に見えて来ませんか?
苔玉 シェフレラ


そして2個目。 赤コンシンネ モズク に決定!

↓苔がソウ見えませんか?

苔玉コンシンネ


そして最後の プテリス の苔玉は... すーこ2世さん が考えてくれた 苔次郎

↓一番、普通で素朴な苔玉に思えませんか?

苔玉プテリス


というわけで、名前を呼びかけるから、今まで以上に愛情を感じ取って、美しい苔玉に成長しておくれ...なんてね。

でも、苔玉自体にこれといった成長は見れないものの、 モズク (早速使ってみました)を入れている(置いている)ガラスの器を下から見たら、苔玉から3センチほどの根っこが出てきてしまっていました。

そのままにしておくべきか、根を処理してしまうべきが、苔を追加するべきか...悩むなぁ~。


ちょっとClick
リンク先の企業が代わって募金をしてくれます

dffバナー

募金ご協力ありがとうございますぅ~
ついでに コチラもclickしてみませんか?
人気Webランキング 楽天ブログランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.09.20 13:54:40
コメント(5) | コメントを書く
[インドアグリーン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: