やんやんろっくの毎日

やんやんろっくの毎日

PR

Profile

やんやんろっく

やんやんろっく

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

matumo5523@ Re:ノンノンの新しい毎日は~~(09/04) こんにちは~~~♪ そうでしたか。。 残…
しゅんすけ。 @ Re:ノンノンの新しい毎日は~~(09/04) やんやんさんお久しぶりです。 最近更新さ…
ビィーナスキャット @ お元気ですか? 今年は本当に色々ありましたが… ノンノン…
ヘッポコへポコ@ Re:ノンノンの新しい毎日は~~(09/04) お久しぶりです蝦夷嫁です 何年ぶりでし…

Favorite Blog

今日は、いいビール… New! matumo5523さん

エルと私の闘病日記 口の周りが白いさん
我が家のにゃんこ日記 ゆーみん55さん
Brave Heart Jennyさん
小鉄倶楽部 小鉄7さん
October 29, 2007
XML


この週末、台風で大変だったトコロ。沢山だったのですね~

大阪は風が吹くこともなく~
小さい雨粒が落ちる、ちょっぴり暗い土曜日。
そんな中、ノンノンと二人で病院へ行ってきました。
先日、少しお話していた、ムシムシの検査です。



診療台に乗っかったノンノン。
体重は1.5kgに~~と♪
初めてココに乗っかった時の3倍以上よね♪
ちょっぴり嬉しく思ったりだったのもつかの間。




おるな~~~~~~~~~~~~びっくりびっくり





先生のその声。
あ~~~~~(;_;)(T_T)(T-T)(T^T)
心の準備、して望んだのも事実。
だけどだけど、どうして~~~と。
ちょっぴりショックでした。


先生曰く、こんな風になかなか落ちない子は2頭目だとのこと。
もう1頭の子、結局どうなったの?
そう思ったものの、怖くて怖くて。
聞けずに二人。お家へ帰ってきました。



だんだんふうとも仲良くなってきたし~
冬に向け、くっついて寝ちゃったりな日々が~~~


…まだ遠い現実。


そう諦め、治療の日々が再開することになっちゃいました。
いやいや~~~、ノンノン。
よほど、過ごしやすいお腹の環境をお持ちなのか?



とってもショック、とはいえ~~~
少しずつかわいく成長する日々。見守って行こう。




DVC10126.JPG
まけましぇんよ……






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 29, 2007 12:54:10 PM
コメント(26) | コメントを書く
[うちのネコちゃんのこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


負けないで~~~  
蝦夷の嫁  さん
残念でしたね・・・ショックですよね(ーー;)
でも、負けないで頑張って下さいm(__)m
長丁場になるかもしれないですけどガンバです!

卵が付着した毛をなめる事によって再感染する場合や
部屋に落ちた卵で感染する場合もあるようですよ。
余計なお世話ですよね、出しゃばってスイマセンm(__)m

(October 29, 2007 01:05:39 PM)

Re:住み心地のいい場所(10/29)  
なんともしつこいムシムシさんですねぇ(-_-;)
でも、悪い病気じゃないんだから、気長にがんばって追っ払いましょう。
ノンノンちゃん、負けるにゃよ!! (October 29, 2007 01:15:34 PM)

がんば!  
テトママ さん
ノンノンたん~「おるな~~」
まだかぁ~しつこい奴らめ!
「負けないでねぇ~」可愛いノンノンたん~♪
がんばってくだちゃい~ (October 29, 2007 01:54:50 PM)

蝦夷の嫁さんへ  
いえいえ、アドバイス。ありがとうございます♪
一応、終わったら砂をかける仕草をするや否や、おせっかいにも私たちがそそくさ砂をかけ、おトイレを出たノンノンのお尻をウェットティッシュで拭き拭きする私たちなのです。
嫁さんがおっしゃる通りのことを、先生も言っていました。
ノンノン、もしかしてムシムシを『飼っている』気分なのかも…しれません(涙) (October 29, 2007 04:01:37 PM)

ゆーみん55さんへ  
本当にしつこいですよね~~~
先生も、下痢や嘔吐が無いのは幸い。
気長でしかたないとおっしゃっていました。
コレであかんかったら、どうしよう~とまで(T-T)
まま、元気なので、よしとしよう♪ (October 29, 2007 04:03:28 PM)

テトママさんへ  
本当に『しつこい奴ら』でしょう!!
ノンノン、1日3回食事のうちの1回に、お薬を混ぜているんだけどね、その時だけ超スローペースで食べてます。
見ていてかわいそうというか、残したらどうしようとドキドキしています。
ノンノン、がんばらなくちゃだよぉ~~~ (October 29, 2007 04:05:41 PM)

Re:蝦夷の嫁さんへ(10/29)  
蝦夷の嫁  さん
やんやんろっくさん
>いえいえ、アドバイス。ありがとうございます♪
>一応、終わったら砂をかける仕草をするや否や、おせっかいにも私たちがそそくさ砂をかけ、おトイレを出たノンノンのお尻をウェットティッシュで拭き拭きする私たちなのです。
>嫁さんがおっしゃる通りのことを、先生も言っていました。
>ノンノン、もしかしてムシムシを『飼っている』気分なのかも…しれません(涙)
-----
そうだったのですね・・・
そんなにしてるのに 虫の野郎は出てかないのですね(涙)
お疲れ様です(;O;)
頑張って下さいm(__)m
それしか言えないですけど めげないで下さいm(__)m (October 29, 2007 04:52:57 PM)

Re:住み心地のいい場所  
まりのみや@モバイル さん
んまあ、ちちゅこいムシムシでちゅねー。
虫が過ごしやすい腸内環境なのかちら?
早く根絶ちたいでちゅね。
頑張れ、ノンノンちゃん!
=まりのみや=
(October 29, 2007 06:17:13 PM)

Re:住み心地のいい場所(10/29)  
えぇー(><。)!
しつこいムシムシめぇー(`ω´=)プンプン!
がんばれノンたん!!!
(October 29, 2007 06:17:38 PM)

Re:住み心地のいい場所(10/29)  
またまたムシさんがいたのぉ…
笑えちゃったニャン!
ごめんニャン~
でもこのムシさん随分としつこいニャ~
ノンノンちゃんはムシさんに好かれているニャ~
可愛いお顔のノンノンちゃん!
だからかニャ~

ふうちゃんは大丈夫だったのかニャ~(^_-)-☆

(October 29, 2007 09:39:34 PM)

Re:住み心地のいい場所(10/29)  
mi-mama さん
のんたん虫さんいてもお顔とっても可愛く写ってますよ~~(^ω^)
しかし下痢も嘔吐も無くてそれでも居るっていうなら共存してるのかしら(=^・^=)
他のねこちゃんだって気がついてない子が居るって事だよね、まあ元気だから気長に頑張ろうね
のんたんお手手長くてかわいいでちゅよ(≧▽≦)/ (October 29, 2007 10:06:03 PM)

Re:住み心地のいい場所(10/29)  
えーーー。。。(T△T)
ムシムシまだ滞在してんのか~
こりゃ長~い目で見て闘っていかんとダメなのかね。。
ノンノン負けるなっ!!頑張るんだじょ~!!
(October 29, 2007 10:19:58 PM)

Re:住み心地のいい場所(10/29)  
ひょ~!!くっつく時もある
いいな~いいな・・・
うちは、ほんの数秒で くっついた瞬間 ケンカが始まる。。。。。。。(ーー;) (October 30, 2007 06:58:01 PM)

Re[2]:蝦夷の嫁さんへ(10/29)  
とんでもありませんよぉ。
うん、これからもガンバっていきますよぉ。
先生もおっしゃっていたのですが、症状も出ず、食欲もある。ちゃんと大きくもなってきているから、ゆっくり対処していって大丈夫だと…思っています。
いつも、暖かいメッセージ。ありがとう♪ (October 30, 2007 10:43:48 PM)

まりのみや@モバイルさんへ  
ありがとう、ございましゅ~
ノンノ~ン、がんばりましゅよ。
でもね、夜のゴハンがね、にがいんでしゅよ。
おいちくないので、はやくよく、なりたいでしゅ。
おうえんちてくれて、ありがとう、ございましゅ~
(byノンノン)
(October 30, 2007 10:46:08 PM)

なおなおなっつさんへ  
がんばって、まいにち、おくしゅり、のんでましゅよ~
はやく、ムシムシ、いなくなってくれなくちゃ、よるの、ごはんが、にがくて、おいちくないでしゅよ~
(byノンノン) (October 30, 2007 10:49:41 PM)

ビィーナスキャットさんへ  
そうそ、ちょっとおもしろいかもよぉ~
ノンノン、きっとムシムシが住み心地いいお腹なのよぉ。
ムシムシにすかれているのかしら?
うんうん、本当は一緒に暮らしちゃってるのかもよ( ̄m ̄〃)ぷぷっ! (October 30, 2007 11:07:50 PM)

mi-mamaさんへ  
そうそう~~下痢や嘔吐がないのは、ラッキーだって先生もおっしゃってました。
苦いだろうお薬を混ぜたゴハンもちゃんと食べてくれるので、今度こそきちんと駆除できるといいんだけど~~~
ホント、共存。しちゃってるのかしらんo(*^▽^*)oあはっ♪ (October 30, 2007 11:09:34 PM)

さぃちん。。。さんへ  
そうなのよぉ~~~~・゚゚・(×_×)・゚゚・。 ビエーン
ガンバって地道に…お薬入りゴハンを食べなくちゃなのよねぇ。
まま、本当に。気長にがんばってもらわなくちゃよね♪
(October 30, 2007 11:11:11 PM)

sweet.rose.bettyさんへ  
うちもまだ、くっついて寝ちゃったりってのはないよぉ~~(^。^;)
まま、それなりに仲良くはしているのよ~~
くっついたりしたら…きっとケンカが始まっちゃうかしらん♪ (October 30, 2007 11:12:13 PM)

Re:住み心地のいい場所(10/29)  
ムシムシさんしつこいですね、
早くノンノンちゃんのお腹から出て行って下さい!!!
ノンノンちゃん頑張ってね~ (October 30, 2007 11:24:47 PM)

Re:住み心地のいい場所(10/29)  
小鉄7  さん
そっかぁ~!困ったお腹だにゃぁ~!!!
しつこいムシムシ・・・撃退まで頑張って!
ノンノンちゃんのこのかわい~いお顔見たら!
もぉ~!!!!がんばれぇ~しか言うことないわん! (October 31, 2007 09:14:52 AM)

Re:住み心地のいい場所(10/29)  
あらら・・・・これはショックかも(;´д` ) トホホ
完全退治するには時間がかかりそうだね。

早く居なくなる事を願ってますよ
何故?ノンノンちゃんは虫が居なくならないのかな?
単純な事だけど とっても不思議に思っちゃって。
綺麗好きなのかな? グルーミング良くしてるのかな?

お薬貰ってきたから ちゃんと飲んで虫退治にゴーだね(^_-)☆ (October 31, 2007 10:42:46 AM)

ひいろにゃんさんへ  
本当にしつこいムシムシちゃんですよねぇ~
早く出てってくれないかしらんって思います。
案外…ノンノンがお腹で飼っていたり?
共存していたりして~~~(^▽^;) (October 31, 2007 02:06:09 PM)

小鉄7さんへ  
うふふ、ありがとうございます♪
撃退までどのくらいかかるのか、わかんないけどがんばらなくっちゃですよね!
ノンノン、お笑い系でもかわいいでしょう~(^◇^)/ (October 31, 2007 02:07:54 PM)

あっぷるまふぃんさんへ  
うんうん、どうして?って思うよね~~~
ノンノン、確かにグルーミングは一生懸命やっているかもです。
だけどね、ウンピしたら、絶対に触らせないようにしているし、お尻もウェットティッシュですぐに拭き拭きされているから、その心配はないのかしら~って思っているんだけど、シャンプーとかしなくちゃなの?

ムシムシが撃退できて、のんびりとしたらシャンプーと思っているんだけど、本当は今すぐにでもするべきなのかしら… (October 31, 2007 02:10:17 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: