お金の貯まる生き方

お金の貯まる生き方

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kurosukesan1112

kurosukesan1112

Freepage List

Aug 17, 2006
XML
カテゴリ: その他雑記
皆さんは「フリフリ星人」に出会ったことはありますか?

フリフリ星人とは、駅など人の多いところで必要以上に腕を振って歩く人のことです。私が勝手にフリフリ星人と名づけました。
私だけかと思ったのですが、昨日電車でフリフリ星人に困っている話を聞いたので公開する事にしました。

私の経験では男性より女性の方が多いような気がします。また年配の方よりは若い方に多いです。
振り方にもタイプがあります。胴体より前の振り幅が大きいタイプと胴体より後ろの振り幅が大きいタイプです。前の振り幅はそんなに気になりませんが、後ろの振り幅が大きいと、ラッシュ時の駅のホームなどではぶつかりそうになって迷惑です。実際に一度フリフリにぶつかってしまったこともあります。

彼らがなぜフリフリ星人になったのかを考えてみましょう。
1)その方がカッコよく見えると思っている
 腕を前後に振っていると颯爽とした印象がありますよね。キャリアウーマン!って感じのイメージですね。
2)防御

3)早足で自然にそうなっている
 早足の人ほど「振り幅」は大きくなる傾向があります。足の勢いで手が勝手に動いてしまうのです。
4)手が長い
 当たり前ですが手が長いほど、手の振り幅が大きくなります。
5)やせている
 腕が細い方は腕が軽いためか、そうでない方よりもフリフリ率がアップします。

以上のことをまとめると、やせていて、背が高く、手が長く、早足の方はフリフリ星人になっている可能性大ですよ。

せめてフリフリするのであれば、指先は伸ばさないで欲しいものです。これだけで5センチは違いますので、ぶつかりにくくなります。普段はなかなか意識する機会はありませんが、混雑した場所での歩き方、一度フリ返ってみてはいかがでしょうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 17, 2006 06:10:49 PM
コメントを書く
[その他雑記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

モモ@ お久しぶりです♪ 久しぶりにここにきました。 カナダのこ…
モモ@ お久しぶりです♪ 久しぶりにここにきました。 カナダのこ…
モモ@ お久しぶりです♪ 久しぶりにここにきました。 カナダのこ…
谷中村 @ Re[1]:今年もいろいろありました(12/31) hinaさん お久しぶりです。 そうなんで…
hina@ Re:今年もいろいろありました(12/31) 明けましておめでとうございますm(__)m …

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: