お金の貯まる生き方

お金の貯まる生き方

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kurosukesan1112

kurosukesan1112

Freepage List

Sep 4, 2006
XML
カテゴリ: 貯蓄ノウハウ
会社ではすっかりケチキャラの私です。

とはいっても、ビジネスホテルとかも普通に載っている、メジャーな検索サイトで見つけたところだったんですがね。

今日の本題は「カップラーメンは高い」です。

よく貧乏でカップラーメンしか食べてないなんて話が出てくるじゃないですか。
あれははっきり言って甘いですね。
一日3食カップラーメンにすると、安いところで買っても一食100円として300円はしますよね。
31日で9300円です。まだまだ切りつめる余地はあります。

私がお勧めする節約パターンはこれ。



昼食、夕食...ご飯を食べます。
 ご飯は3合を2日かけて食べるようにします。毎日ご飯だと、一人暮らしの場合、大体1ヶ月で5キロの米がなくなります。米5キロを高く見積もって2000円として、一日あたりは64円です。おかずはどうするかというと、一日150円ぐらいが目安でしょうか。150円というととんでもなく安く感じられますが、高い食材を買わなければ十分です。作ったおかずは昼食、夕食で食べきります。同じので飽きてしまうのだったら、夕食と次の日の昼食にすればよいでしょう。

合計すると17+64+150=231円。31日では7161円です。これでカップラーメンよりよほどヘルシーな食生活ができます。無論、酒、タバコは言語道断です。

大切なことは食材を無駄にしないことです。冷蔵庫に入れる食材はできるだけ少なめにして、食べきることです。食べきれなかったら冷凍します。冷蔵庫に何が入っているかを買い物先でイメージできるぐらいじゃないといけません。

買い物はチラシとかで安い店を回るような買い方は、安さに釣られて沢山買ってしまい、結局無駄遣いになったり余らせてしまったりするのでお勧めできません。

食材別にいつも安い店を探し、同じところで買い物をするのです。

私の場合、米、麺類、パン、肉、魚、乾物、野菜等で安い店を見つけ使い分けておりました。

食費節減のコツは「安いモノを買う」ことよりも「無駄なモノを買わない」ことです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 5, 2006 12:51:29 AM
コメント(2) | コメントを書く
[貯蓄ノウハウ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

モモ@ お久しぶりです♪ 久しぶりにここにきました。 カナダのこ…
モモ@ お久しぶりです♪ 久しぶりにここにきました。 カナダのこ…
モモ@ お久しぶりです♪ 久しぶりにここにきました。 カナダのこ…
谷中村 @ Re[1]:今年もいろいろありました(12/31) hinaさん お久しぶりです。 そうなんで…
hina@ Re:今年もいろいろありました(12/31) 明けましておめでとうございますm(__)m …

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: