お金の貯まる生き方

お金の貯まる生き方

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kurosukesan1112

kurosukesan1112

Freepage List

Sep 9, 2006
XML
カテゴリ: 貯蓄ノウハウ
私はパンツを7枚持っておりました。ちなみに全部トランクスです。

そのうちの緑の1枚が最近破れていることに気づきました。
破れたのはお尻のあたり、日常生活で一番摩擦が多く、酷使されるところです。破れた部分は度重なる風雪?で生地がかなり薄くなっておりました。
見えないとはいえ、破れているパンツをはくのは運を下げそうな気がするので、彼?には引退していただくことにしました。

彼は私のパンツの中では古参でした。少なくとも大学を卒業して就職した頃には既にありましたから、13年ぐらいは使っていたはずです。仮に7枚のパンツを毎日取り替えてローテーションしたとすると、365日×13÷7=677
彼の登板回数はなんと677回です。

パンツが300円とすると、300÷677=0.44円。
1回あたりの使用料金は44銭。高いんだか安いんだか分かりませんね。

これでパンツは6枚になってしまいました。うち、3枚は私が前の会社を退職したときに餞別の品でもらったものなので、まだ3年足らずの若造です。古参はもう随分少なくなってしまいました。寂しい限りです。



パンツ6枚とはちょうどいい枚数かもしれません。

月曜日から1枚ずつはいていくと、金曜日で5枚です。土曜日の朝は最後の1枚。
「やばい。パンツがない。洗濯しなきゃ」となるわけです。

切羽詰れば洗濯だってやらざるを得ません。そういう意味で6枚はちょうどいい枚数だと思うのです。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 9, 2006 11:35:26 AM
コメント(8) | コメントを書く
[貯蓄ノウハウ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


風雪・・・w  
さすがミーさん、おかしな対象を真面目に書いてくれますねw

風雪?に個人的にはまってますww

パンツ程度の洗濯物だったらどうって事も無いですが、家族もちだとそれだけの洗濯物をまとめて洗うと言うのも結構大変で、乾ききらなかったりもするわけで…。

えぇ、破れたパンツはよくないですw
彼?もそこまでつかってもらえて本望でしょうw (Sep 9, 2006 02:45:22 PM)

もう最高っ~~~!  
れお さん
谷中村さん
こんにちは。

わはは!
おっもしろ~~い!

0,44円ですか?
計算するところがさすがです。
でも結構高く感じます。
一回の着用で44銭もかかっているなんて。。。
そう考えると服って高いですね。

で餞別に「パンツ」ですか?
あげるかなぁ?普通。
わかっていらっしゃる方の多い職場だったのですね。

>破れているパンツをはくのは運を下げそうな気がする
確かに。
フチの欠けた茶碗や汚れたトイレ等は良くない気がします。こうゆう事を大切にしないと基本的にお金の神様も近寄ってきてくれない気がします。

(Sep 9, 2006 03:15:44 PM)

Re:風雪・・・w(09/09)  
谷中村  さん
**ヒロポン**さん
>風雪?に個人的にはまってますww

ありがとうございます。どういう風雪なんでしょうね。パンツの立場って結構辛いと思いますけどね。いろんな風雪があるんだと思います。

>パンツ程度の洗濯物だったらどうって事も無いですが、家族もちだとそれだけの洗濯物をまとめて洗うと言うのも結構大変で、乾ききらなかったりもするわけで…。

家族の洗濯物って、例えば4人家族だったら4倍ですし、大変ですよね。2日もしたら一杯になってしまいそうです。

>えぇ、破れたパンツはよくないですw
>彼?もそこまでつかってもらえて本望でしょうw

なんか、捨てられないんですよね。付き合いが長いだけに。
(Sep 9, 2006 05:55:26 PM)

Re:もう最高っ~~~!(09/09)  
谷中村  さん
れおさん
>谷中村さん
>こんにちは。

れおさん、こんにちは!

>一回の着用で44銭もかかっているなんて。。。
>そう考えると服って高いですね。

ええ。13年はいたパンツですら44銭ですから。
個人的には靴下とかはすぐ破けるし、かなり高い部類に入るのではと思っています。

>で餞別に「パンツ」ですか?
>あげるかなぁ?普通。
>わかっていらっしゃる方の多い職場だったのですね。

多分、受け狙いだったんでしょうが、これが重宝してます。もしこれがなかったら今は3着しかないわけで。3着ではさすがに回せません。

>>破れているパンツをはくのは運を下げそうな気がする
>確かに。
>フチの欠けた茶碗や汚れたトイレ等は良くない気がします。こうゆう事を大切にしないと基本的にお金の神様も近寄ってきてくれない気がします。

ですよね。お金の神様に振り向いてくれるような正しい行動が大切ですよね。緑パンツの処遇には迷ってまして、まだ部屋の片隅に置いてあります。 (Sep 9, 2006 05:59:22 PM)

Re:パンツは6枚(09/09)  
tagayu  さん
私のパンツも年代物がたくさんありまして、それが運良く(運悪く?)一気に破れはじめました。ここ最近で15枚中5枚ほど・・・
新しいパンツはしっくりくるまで時間がかかってあんまり好きじゃないんですよねぇ^^; (Sep 9, 2006 11:13:37 PM)

Re[1]:パンツは6枚(09/09)  
谷中村  さん
tagayuさん
>私のパンツも年代物がたくさんありまして、それが運良く(運悪く?)一気に破れはじめました。ここ最近で15枚中5枚ほど・・・

来るときは連チャンで来ますね。私も最近盟友を失い続けてます。うちで調べたら、緑パンツは最後の10年物でした。シクシク。

>新しいパンツはしっくりくるまで時間がかかってあんまり好きじゃないんですよねぇ^^;

そうですねぇ。時間が経つと生地が柔らかくなってイイ感じですよね。
ちなみに弟は赤ん坊の頃に使っていた約30年物のタオルを今でも気に入って使ってます。←お前はライナスか!? (Sep 9, 2006 11:22:36 PM)

まだまだ続くパンツの話  
れお さん
こんにちは。
谷中村さん。
何度もすいません。

>緑パンツの処遇には迷ってまして、まだ部屋の片隅、
そうなのですか。。。。
ゴミに出すとしたら「可燃物」の日ですか?
苦楽を共にした盟友を「ゴミ」の日に出すのも憚られますよね。
でしたら燃やすというのはどうでしょうか?
お正月の松が明けたら門松を焼いたりする「どんど焼き」「かがり火」って行事ありますよね。
あの気分で如何でしょうか?
きっと盟友も喜んでくれると思います。
私本気で言ってます。
「お金の貯まる生き方」をしている人はやはり物を大切にしていますよね。
とても好きな生き方です。
(Sep 10, 2006 05:54:03 PM)

Re:まだまだ続くパンツの話(09/09)  
谷中村  さん
れおさん

いやぁ。誠実なレスをありがとうございます。長いつきあいですからゴミ箱にポイというのも。
苦楽を共にした盟友って、受けてしまいました。
燃やすというのも、いいアイデアかもしれません。衣類に感謝をこめて。

>「お金の貯まる生き方」をしている人はやはり物を大切にしていますよね。
>とても好きな生き方です。

ありがとうございます。モノを大切にすると、運も良くなるような気がします。アニミズムじゃないですが、モノにも魂があるんじゃないでしょうか。
モノも可愛がってあげることが大切ですね。無駄遣いせず気に入ったモノを大切に使う。「大切」という気持ちを人やモノに向けることが大切なんでしょうね。(だじゃれみたいですがまじめです)
そういう生活をしていればそんなにお金を使うことはないし、自然にお金も貯まるのではないでしょうか。

(Sep 11, 2006 01:05:30 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

モモ@ お久しぶりです♪ 久しぶりにここにきました。 カナダのこ…
モモ@ お久しぶりです♪ 久しぶりにここにきました。 カナダのこ…
モモ@ お久しぶりです♪ 久しぶりにここにきました。 カナダのこ…
谷中村 @ Re[1]:今年もいろいろありました(12/31) hinaさん お久しぶりです。 そうなんで…
hina@ Re:今年もいろいろありました(12/31) 明けましておめでとうございますm(__)m …

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: