全3件 (3件中 1-3件目)
1

***人気ブログランキングへGO***折り紙でこま娘の学校では、老人会の方が学校へ来て昔の遊びを色々教えてくれます。愉しかった様子を円満な笑みで話す娘。早速マネしてこまを作ってみました。簡単な仕組みなのにすごくよく回り、すごく綺麗です。真ん中に爪楊枝をさしています、ボンドで固定して出来上がり。 素朴な遊びって段々失われているような気もします。お年寄りの方から学ぶ事で、両者利点がいっぱある素敵な授業ですよね。アニメを見ながら折れる『おりがみくらぶ』 ↑↑↑バナーをクリックして、このブログを応援してね!*今日は何位かな???*
2007/03/19
コメント(5)

運試しおもちゃこれは去年芝クラスで作った運試しおもちゃです。今回は、ことり・ウサギクラスでも作って遊びました。 中にモールで作ったわっかが入っています。ストローにわっかが入るかな?振って遊びます。詳しい作り方↓作り方 ↑↑↑クリック応援お願いします♪
2007/03/16
コメント(8)

☆人気ブログランキングへ☆ 手毬サーモン先日迄大事に育てていた、鮭の赤ちゃんを放流した我が家ですが・・・、思いっきり鮭好きな我が家でもあります・・・。*作り方* 1、ラップにサーモンを敷く 2、ちらし寿司を置く 3、丸めて出来上がり。ちらし寿司は、市販の寿司の具で作りました。他に、薄焼き卵ドームと、海苔ドームをプラスおにぎりより簡単で、テーブルを華やかに彩ります。子供もお手伝いできるので、一緒に作ると楽しいですよ♪いろんなドームを作ってお花見に行くのも良いですね!!このブログを応援してね!↑↑↑バナーをクリックしていただけると嬉しいです♪
2007/03/05
コメント(12)
全3件 (3件中 1-3件目)
1