全10件 (10件中 1-10件目)
1

ハワイ語 基本的にローマ字読みの発音なので、日本人の私達にはすごくなじめます。 「ALOHA」 「アロハ~♪」は一番良く耳にしますが、このALOHAには色々な意味が込められていて、本当に素敵な言葉です。 到着してからすぐにアロハタワーへ行きました。ここに来るまでに既に、何十回と「アロハ~♪」と笑顔をもらいました。アロハタワーマーケットプレイスの横の海を除いてみると・・・色とりどりの魚がいました!(25¢で魚にあげるエサも売っていました。)到着してまだ数分で 時差ぼけぼけの子供達も、「アロハ~♪」って笑顔で魚に挨拶しています。ALOHAパワーおそるべし! ・ ranking ・ ←1クリックお願いします! ハワイ語でアロハとは、 歓迎・こんにちは・さようなら・ありがとう・ 愛・信用・誇り・叡知・好き・そしてILOVEYOU
2009/08/31
コメント(4)

アロハタワー・マーケットプレイスDON HO‘sというお店でランチを食べました。ココは海に面していてオープンでロケーションは最高!!ピザ・ハンバガー・ロコモコと、ハワイだぞ!っというメニューをチョイス。びっくりしたのは、ピザ!大きな缶詰の缶をテーブルにボンボンとおかれ、その上へサーフボードの形をした板を置かれピザがのかってきます。これには子供達もびっくり!! ・ ranking ・ ←1クリックお願いしますね! ハワイ語でホノホノとは、ぶらぶら・散歩という意味
2009/08/31
コメント(4)

HONOHONO HAWAII左がカピオラニビーチ右がクヒオビーチ賑わうワイキキビーチから少しダイヤモンドヘッドへ向かってホノホノ。お礼が言いたくなるような景色がずっとずっと続きます。信号が青になると、子供達は海へまっしぐら!・・・ ranking ・・・カピオラニビーチではスクリーンが設置されて映画が上映される日もある。クヒオビーチでは夕方より無料でフラショーが開催される。(月休)
2009/08/30
コメント(6)

残りの夏休み 夏休みの宿題も、2学期の時間割も全て済ませて、残りはハワイで。私は3度目、子供達は始めてのハワイ。ALOHA PUMA長旅の疲れもこの景色で一気に吹き飛びます!本当にココは楽園。・・・ ranking ・・・
2009/08/30
コメント(0)

モンスターの保存 よくある100均の薬入れのような仕切りのある入れ物に、モンスターを分けて保存。ちょうどよいサイズです。ちょっと長めのモンスター。乾燥させてから収納したけど、開けるとほのかに干物のような匂いが漂います。・・・ ranking ・・・↑1クリックポチッと応援もお願いします。チリメンモンスターをさがせ!の本
2009/08/21
コメント(8)

時が止まったモンスター達 タツノオトシゴを初めて見る子供は興奮気味!これ竜の仲間?いえいえ魚の仲間です(--)つーか竜って仲間いないし、竜自体・・・ 尾頭付きの鯛に、太刀魚、ソウダカツオの稚魚。大人になるととても美味しい・・・と想像してしまいます。ソウダカツオはつんと上を向いた口が特徴らしい。 フグ、タコ、エソ類の子供。エソは6個の黒い点が背中にありとてもキレイです。大人になると蒲鉾への就職先が多いそうです。ココには載せきれない程、他にもいっぱいいました。カワハギなんかは0.5mm以下で写真撮影が大変でした。小さくてもちゃんと顔がカワハギしてて、(当たり前だけど)かわいい。つづく・・・・・・ ranking ・・・↑1クリックポチッと応援もお願いします。
2009/08/20
コメント(6)

モンスターを探し出す! 関西に遅れて・・・関東でもチリモンという名前を聞くようになりました。夏休みの宿題?(遊び?)に下の娘がチリモンを選びました。面白い!!とついつい私が夢中に・・・。チリモン=チリメンモンスターチリメンジャコなどに混じった魚の稚魚やイカ・タコ・貝など。まだチリメン雑魚としてお店に並ぶ前の分別してない物から探します。小さくて見逃しそうなものから、おおおっとびっくりする大きさのもの、お店では見られない珍しいものと、わんさかいます。全て時間が止まっているので、顔だけみていると恐ろしくもなります。まさにモンスターです!!どんなモンスターが潜んでいたかな? 次回につづく・・・。 ・・・ ranking ・・・↑1クリックポチッと応援もお願いします。
2009/08/19
コメント(8)

ふるさと 岐阜のみたらし団子と五平餅は本当においしい。お店お店で味が違うので、2件以上のお店で買いシェアして食べ、ここのお店はたれが甘い!ここのお店は焼き加減がGOOD!等話に花を咲かせながら吟味して食べるのも一つの楽しみです。お土産にはくるみ味噌がおすすめです。五平餅のたれとしても使えますが、あったかご飯にすごくあいます。・・・ ranking ・・・↑1クリックポチッと応援もお願いします。おばあちゃんの五平餅
2009/08/16
コメント(0)

のどか 360度回転し見渡しても、どの景色もすごく綺麗。山、山・・と、緑が必ず目に入る素敵な風景。 側溝には鯉やニジマスがのんびり泳いでました。関東では呼吸ができるの?大丈夫?と言うような川でたまに鯉を見かけます。ここに連れてきてやりたいな。。。そんな私も2日後には関東に戻るのだけれど・・・。*合掌街道HPへ**ブログランキングへ*
2009/08/15
コメント(0)

タイムスリップ関東へ来てもう20年・・・。毎年夏休みには実家へ戻ります。のどかで、緑が豊かで、川が綺麗な町です。 同じ県には世界遺産の合掌造りの村もあります。ここは、昔話の絵本の1ページに入り込んだような不思議な空間。*合掌街道HPへ**散策MAPへ**ブログランキングへ* それにしても・・・中央道混んでました(^^:)でも¥1000の高速代は感動でしたつづく・・・
2009/08/14
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1
![]()
![]()
