2006/01/12
XML
カテゴリ: 子供話

手作りことわざカルタ

お正月に、妹の子供が、5歳にして、ことわざをペラペラ言っていたので、

聞いてみると、カルタで覚えたとの事です。

あやかりたくて、作ってみました。

1月 002.jpg

色を子供に塗らせようと思ってまだ塗っていませんが・・・

塗らないほうが、強調的でいいかな~

読み札は、ありません。その方が、読む人も、覚えられるかな~と、思い

でも、子供に覚えてもらう為に、裏に意味を書いておきました。


1月 005.jpg1月 007.jpg

    これは、↑↑↑「あ」、頭かくして尻隠さずの絵のつもり・・・。


・・・ ranking ・・・


ここクリックしてランキングの応援もお願いします。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015/11/22 10:59:08 PM
コメント(28) | コメントを書く
[子供話] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ぎゃ~~~!!ぎゃ~~~!!ぎゃ~~~!!  
猫娘3103  さん
猫娘3103より

</font>入れてるのに、コメントの字が、でかい!!
誰か教えて下さい!!
どーやってなおすの???

</font>の場所も、あってるはずだけどな~~~。


(><)ヘルプ!!


ま、いいっか!!




(2006/01/12 07:24:59 PM)

Re:カルタを作ってみました♪(01/12)  
まままる  さん
上手ですね~
色がなくても、素敵なカルタですよ~

この文字の大きさは・・・
おもわず笑ってしまいました。ご免なさい・・・
(2006/01/12 08:17:13 PM)

で・か・い・・・  
totome1977  さん
わたしに聞いてもわかりませんがなぁ~。
まあ、見やすくていいじゃないですか♪

ていうか、うますぎますよ!絵が!
絵心ありありです!
センスの良い人は何にしてもセンスありなんですよね。
ちなみに、不得意なものあります?
わたしはスポーツまるでダメ(--;)

ことわざカルタおもしろそう!
こんな風に覚えたら絶対忘れないでしょうね。
わたしの祖母、3年前に99歳で亡くなりましたが、3年くらいボケてしまっている間も百人一首は
ベラベラでしたよ~。
子どものときの記憶ってすごいです(@@;) (2006/01/12 08:21:18 PM)

◆◆◆◆◆◆お騒がせしました◆◆◆◆◆◆  
猫娘3103  さん
字のサイズ直りました!!
先程までに訪問された方は、楽しめましたね!!(うふふ)
一瞬の出来事でしたね・・・。見れた人は、ラッキー♪

◆◆◆◆◆◆良かった良かった!!◆◆◆◆◆◆猫娘◆◆◆◆◆◆ (2006/01/12 09:44:11 PM)

Re[1]:カルタを作ってみました♪(01/12)  
猫娘3103  さん
まままるさん

お久しぶりです!!
おめでとうございます。

>上手ですね~
>色がなくても、素敵なカルタですよ~

嬉しいわ~。

>この文字の大きさは・・・
>おもわず笑ってしまいました。ご免なさい・・・。

デカ字!!悪戦苦闘しましたが・・・
直りました!!

私も、笑ってしまいました。
でも、気になってしまったので・・・
直しましたが・・・。
さっきの方が、たまには、目の為によかったかな~?

雪は大丈夫ですか?

(2006/01/12 09:51:07 PM)

Re:で・か・い・・・(01/12)  
猫娘3103  さん
totome1977さんへ・・・

字直りました!!目のためには、良かったのかな~?
後、笑いを取るためにも・・・。

>ていうか、うますぎますよ!絵が!
>絵心ありありです!
>センスの良い人は何にしてもセンスありなんですよね。

そんな~嬉しいです。
描けなさそうなのは、本をチラチラ見て探して描きました。
でも、絵は描くの好きなんです。
手紙を書くのも・・・。
習字も・・・。
でも、最近は、カチャカチャと、打ってばかり・・・。

>ちなみに、不得意なものあります?
>わたしはスポーツまるでダメ(--;)

スポーツのインストラクターだったわりには、運動神経が悪い方かも・・・。

>わたしの祖母、3年前に99歳で亡くなりましたが、3年くらいボケてしまっている間も百人一首は
>ベラベラでしたよ~。

おばあちゃん、長生きされたのですね~。
私、百人一首も好きなんですよ!!
おばあちゃんとも、気が合うかも♪
国語が好きだったんです。
数学より。
百人一首て、並べると隣の句と、関連があり、つながっていくのです。
知ってました?
それにしても、おばあちゃん凄い!!
逢って、一緒に百人一首のお話したかったな~。

>子どものときの記憶ってすごいです(@@;)

確かに!!

あそうそう・・・。
私、音楽苦手です。子供は、ピアノ弾けても、私は、楽譜読めません。
そして、英語もダメかも・・・息子達と同じレベルです。
totomeさんは、私の不得意な所を、見事にこなしているので、
すごいな~と、思いますよ!!パチパチ尊敬していますよん♪

まさに・・隣の芝生は・・・。


(2006/01/12 10:35:34 PM)

Re:カルタを作ってみました♪(01/12)  
幼稚園の姪がカルタの読み手側の内容を、絵を見ながら全部言って聞かせてくれたことがあるのですが、驚きました☆
子供の記憶力ってすごいですね~~~。
ちなみに今年のお正月、姉が姪にことわざカルタを買ってきてやりましたよ!(偶然ですが)

ちなみに猫娘さん手作りのカルタ・・・
「く」は腐っても鯛?(くさってない?)
「え」はえんの下のちからもち?(ねずみに力こぶできてる~)
「う」??? (2006/01/12 10:54:34 PM)

Re[1]:カルタを作ってみました♪(01/12)  
猫娘3103  さん
ポインセチア519さん

>ちなみに今年のお正月、姉が姪にことわざカルタを買ってきてやりましたよ!(偶然ですが)

「日本語で遊ぼう」というので、
たまに、ことわざや、じゅげむなんかをやっているようです。
そのせい?はやってるの?


>「う」???

「く」と、「え」は当りです!!

「う」は、馬の耳に念仏です。

で・・・

「き」聞くは、一時の恥聞かぬは、一生の恥。
「け」喧嘩両成敗
「こ」転ばぬさきの杖
「さ」猿も木からおちる
「し」親しき仲にも、礼儀ありです。
「し」の絵は、オナラを友達の前でしてる絵です。
これが、言いたかった・・・。

ことわざをチョイスする時、息子に、礼儀作法も、男気も、優しさも・・・
色んな事を、ことわざで勉強してもらおうと、チョイスしました。

一石二鳥になるか、
二兎を追うものは、一兎も得ずになるかですね・・・。(^^)

-----
(2006/01/12 11:13:14 PM)

Re:カルタを作ってみました♪(01/12)  
シーナさん  さん
「き」は「今日は何番来るかなぁ~」ですね。(断言) (2006/01/12 11:14:23 PM)

Re[1]:カルタを作ってみました♪(01/12)  
猫娘3103  さん
シーナさんさん
>「き」は「今日は何番来るかなぁ~」ですね。(断言)

はははは・・・大当たり!!

 聞くは、一時の恥聞かぬは一生の恥・・・

◆意味・・・
「ちぇ、今日何番来るか、聞いとけばよかった!(><)」です。

-----
(2006/01/12 11:24:17 PM)

Re:カルタを作ってみました♪(01/12)  
ステキなカルタですね。
手作りはいいですね。
イラストが上手で驚いています。。。 (2006/01/13 12:32:31 AM)

Re:カルタを作ってみました♪(01/12)  
麻由4649  さん
大人も一緒にお勉強!っていいですね。
私も学びながら作ってみようかな~?でも猫娘さんのようにセンスがないので、披露した途端、子供達に『何これ!?』ってバカにされてしまいそうです(^^;) (2006/01/13 12:59:25 AM)

Re[1]:カルタを作ってみました♪(01/12)  
猫娘3103  さん
りんごとれもんのママさん
>ステキなカルタですね。
>手作りはいいですね。
>イラストが上手で驚いています。。。
-----
有難う~♪ございます。
イラストは、ことわざとあってないものも、チラホラ。
手作りだから、まっいいか。

(2006/01/13 10:31:53 AM)

Re[1]:カルタを作ってみました♪(01/12)  
猫娘3103  さん
麻由4649さん
>大人も一緒にお勉強!っていいですね。
>私も学びながら作ってみようかな~?でも猫娘さんのようにセンスがないので、披露した途端、子供達に『何これ!?』ってバカにされてしまいそうです(^^;)
-----
笑いあって、いいカルタになるかも知れませんよ~(^^)
新潟は、雪の被害がすごいですね。
麻由さんのお宅の方は、大丈夫ですか?
寒いので、お体、気をつけて・・・。

(2006/01/13 10:33:57 AM)

Re:カルタを作ってみました♪(01/12)  
pulpy  さん
今年初めて遊びに来ます♪
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします★

楽しいカルタですね~ぬりえ方式な所が2倍楽しそう!!
絵もとっても上手!!! (2006/01/13 11:17:03 AM)

Re:カルタを作ってみました♪(01/12)  
彦蔵  さん
うまいです~~
しかも さらさらさら~~~と描いてる所がすごいです。

犬が 飛び上がってる所が 面白いです。
ねずみの 力こぶも。。。 (≧∀≦*)ノ
「あ」は あいたたたた・・・ ぎっくり腰になっちゃったかと・・・
すいません 自分の骨折のせいで そう見えてしまいました。(笑) (2006/01/13 11:27:26 AM)

すごい!  
こんにちは、コメントありがとう♪
カルタ作るなんてすごいですね。絵もうまいし!
自分なんて、スマップのくさなぎとドウレベルです。ポチッ2。 (2006/01/13 02:58:14 PM)

可愛い~!!  
カルタ可愛いです!

そして、おじいちゃんへのお気遣いも、
おつかれさまでした^^

ことわざは、本当に楽しいですよね^^
私も、ことわざ辞典がお気に入りの一書ですw

中国の故事とも一緒になってて、
混乱した事も有りましたが・・・

フォント、大きいのが見られずに、
残念でした!!(笑) (2006/01/13 03:58:31 PM)

カルタ♪  
幸せ♪ さん
カルタかぁ~。いつまでやってたろ???小学校低学年までくらいかなぁ・・・。このあいだもF川DとAとSがはまってたゎ。でも最初はDだけが1人でやるとか言ってて・・・1人じゃできないよ~~~って感じ(笑


今は国語の時間に百人一首をやってるんだ!!!!!今度の18日に百人一首大会があってそれに向けて3人VS3人で練習中なのです。
ちなみに今日は一人で32枚もとったよ\(^0^)/


コメントの字がでかかった一瞬を見てしまったよ(笑 ちょうど2~3分パソコン開いてたときだったからちょっとビックリしました♪   (2006/01/13 09:06:32 PM)

Re[1]:カルタを作ってみました♪(01/12)  
猫娘3103  さん
pulpyさん

>今年初めて遊びに来ます♪
>遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
>今年も宜しくお願いします★

こちらこそ!!
ヨロシクお願いします!!
来ていただけ、嬉しいです。


>楽しいカルタですね~ぬりえ方式な所が2倍楽しそう!!

そうなんですが・・・。
なんだか、子供にぐちゃぐちゃに塗られると・・・
もう少し大きくなって、意味がわかったものから、塗らせようかな~。。。
(太っぱらでない心の狭い私です。)

>絵もとっても上手!!!

キャイ~ン♪そう言って貰えると、嬉しいです!!
又、なんか、書いちゃおっかな~。
フリーページでは、パソコンで描いたお絵かきもあります。
パソコンで書くのは、やっぱ難しいです・・・。

-----
(2006/01/13 09:56:56 PM)

Re[1]:カルタを作ってみました♪(01/12)  
猫娘3103  さん
彦蔵さん

>うまいです~~
>しかも さらさらさら~~~と描いてる所がすごいです。

本屋、雑誌なんか、チラチラ見て、ネタさがして書いたので、
絵のパターンが、ばらばら・・・。
いわば、マネしてるのが、バレバレ。

>「あ」は あいたたたた・・・ ぎっくり腰になっちゃったかと・・・

そういわれると・・・そう見える・・・。
(≧∀≦*)ノ



(2006/01/13 09:59:50 PM)

Re:すごい!(01/12)  
猫娘3103  さん
通販デパートさん


あっ、来ていただいたんですね!!
嬉しいな~。

フリーページでは、パソコンで描いたお絵かきもありますが・・・。
暇な時覗いてください。下手です。
パソコンで書くのは、やっぱ難しいです・・・。


>自分なんて、スマップのくさなぎとドウレベルです。ポチッ2。

え~~~~~~~!!!
あの・・・
芸術と、下手の紙一重を考えさせる草なぎ君と・・・・。
あなたに、拍手を送ります・・・。パチパチ。



(2006/01/13 10:04:28 PM)

Re:可愛い~!!(01/12)  
猫娘3103  さん
新米パパ*shinjiさん


>そして、おじいちゃんへのお気遣いも、
>おつかれさまでした^^


おじいちゃんに、厚紙を貰っているんです。
孫を見に、よく遊びにきてくれます。
一緒にカルタやろ~~~!!
て、事になったら、スムーズに事が運ぶように・・・。

>ことわざは、本当に楽しいですよね^^
>私も、ことわざ辞典がお気に入りの一書ですw

奇遇!!私もです・・・。私の場合教科書みたいなもんです。
ちなみに昔流行った、マーフィーの法則という本もいまだに、読み返しています。

>中国の故事とも一緒になってて、
>混乱した事も有りましたが・・・

ことわざの一部で、聞き覚えがあるものは、
江戸時代の「いろはかるた」が多いようですよ。

>フォント、大きいのが見られずに、
>残念でした!!(笑)

面白かったですよ。
ククク。。。

(2006/01/13 10:10:17 PM)

Re:カルタ♪(01/12)  
猫娘3103  さん
幸せ♪さん


そうか・・私、対決したいな~。(百人一(クビ))
小学6年生の時、学年で1位だったんだよ~。
何枚取ったかは覚えてないけど・・・
(昔過ぎて)

>ちなみに今日は一人で32枚もとったよ\(^0^)/

お、凄いじゃん!!(負けるかな?)

>コメントの字がでかかった一瞬を見てしまったよ(笑 ちょうど2~3分パソコン開いてたときだったからちょっとビックリしました♪  

みーたーな~~~~!!

(2006/01/13 10:14:05 PM)

絵、お上手ですね~っ。  
14tweety  さん
カルタを作っちゃうなんてすご~いっ。
しかも、絵もとっても上手~っ。
イラストレーターみたい~っ。

これだけ作るのは時間もかかったでしょ~??
すごすぎです~っ(*^o^*) (2006/01/14 01:49:40 PM)

Re:絵、お上手ですね~っ。(01/12)  
猫娘3103  さん
14tweetyさん

>カルタを作っちゃうなんてすご~いっ。
>しかも、絵もとっても上手~っ。
>イラストレーターみたい~っ。

凄く器用な14tweetyさんに、こんなコメント貰うなんて・・・
涙がでそうです・・・。
嬉しい~。

>これだけ作るのは時間もかかったでしょ~??
>すごすぎです~っ(*^o^*)

お正月帰りの車で、凄くすごく作りたくなって、
次の日から直ぐ取り掛かりました。
気分がのってると、早いのです私。
気分ののらないのは、遅いのです・・・
(夕飯の後の洗い物とか・・・)

(2006/01/15 12:25:45 AM)

すご~~い!  
感動!!!!
私も、つくりた~~~ぃ!!
すごくいい考えです。
絵もとってもお上手!
ちょうど、ことわざ覚えさせようと思っていたところです。
コレいける!
グッドアイディア!です。。。。
やりたいなあ~~~。
いつの日か・・・
出来たら報告しまあ~~す。
真似させてくださいね! (2006/01/15 12:26:08 AM)

Reすご~~い!  
猫娘3103  さん
カメたろう☆さん

「あ」だけでも、凄く沢山あるので面白い!!
今思うと、五十音にしなくても、
子供に、覚えておいた方がいい、ことわざだけでもよかったかな~。
と、思っております。
カメさんちは、高学年だから、子供に半分描いてもらっても、いいかも!!

ことわざって、昔の人の言うことに、ちゃんと耳を傾けている感じが好きです。
いろはカルタなんて、していた時代の頃から、
受け継がれているなんて、素敵で、面白い。
タイムマシーンがなくても、ちゃんと未来に届く過去からの贈り物ですよね。

是非マネして下さい!!
皆が、マネして、ことわざブームになって欲しいな~~~。
-----
(2006/01/15 12:54:32 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: