2008/05/28
XML

皐月のやんちゃるキッズ

・・・ ranking ・・・

 もうすぐ時の記念日ですね。
梅雨も近づいてきましたので、5月はケロ.gifさんの時計を作りました!

時計 023.jpg

時の記念日とは? 

6月10日。時間への認識を新たにするため設けられた記念日。天智天皇10年(671)のこの日に水時計が初めて作られたことによる。

*作り方*

時計 002.jpg時計 003.jpg時計 005.jpg

厚紙orダンボール等で時計本体と、時計の針を作ります。(針と本体の間に小さい〇を入れる針が回りやすいです)

時計 011.jpg時計 009.jpg時計 010.jpg

針金やモールなどを針と本体の留め金に使います。表はクルクルねじって、裏は開いてテープで止めます。

時計 012.jpg時計 014.jpg時計 015.jpg

色々な色を丸く切って、のりで貼り付けていきます。
12時は ケロ.gif さんにしてみました。

時計 016.jpg時計 017.jpg時計 018.jpg

はみ出しケロ.gifさんいっぱいバージョン     プチトマト ケロ.gifバージョン

かわいい時計がいっぱいできました!

梅雨の時期お家の中でお母さんと楽しく時計のお勉強でもしてみてね!


カエルさん好きな人も苦手な人も、ポチッとクリックお願いします!
↓↓↓

・・・ BLOG RANKING へGO ・・・

banner_02.gif

いつも応援有難うございます。

子育てが孤育てになっているママ・パパへ

わんわんクラブさん の「おかあさんに孤育てさせないで・・・」という日記を読んで
パパさんの協力、パパさんとの話し合いの時間がとても大切だと思いました。
そして、ママもお家で孤育てにならない為にも、どんどん出かけて、
どんどん色々な事にチャレンジしてみませんか?
公園や、サークル、お買い物・・・散歩だっていいですね。
子育てはわからない事ばかり、又、自分の思うよう事が運ばないかも知れません。
でも、子育て中にしかできない事も多いはず。
まずはパパとママが仲良くお互いを思う事からスタート!

m-styl53.gif






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/05/28 10:09:25 PM
コメント(9) | コメントを書く
[工作・製作のページ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: