夜のワイキキで見つけたもの・・・
眠らない街?ってなぐらい賑わっているワイキキのカラカウア大通り
滞在中夜に、ここへ来たのは1回だけ。
大好きなハワイですが・・・ ココは苦手。

子供はそれなりにここの雰囲気を味わっていましたが・・・
子供もココは苦手のようでした。


全身ゴールドマンや、全身新聞紙マンなどと記念撮影はしたものの・・・
足元にはゴキブリが踏み潰されていたり、ゴミもチラホラ・・・も現実。
大好きなハワイだから少しショックですが、
私達のようなカマハレ(kamahale)=旅行者が汚していくのですよね~
本当にショックなのはカマアイナ(kamaaina)=地元民の方々だな~。

ホテルに帰る途中で見つけたハートの浮き輪。すごくかわいかったです。
1クリックにご協力を♪
↓↓↓
カマアイナ(kamaaina)=地元民
ハオレ(haole)=外国人・よその人・白人
カマハレ(kamahale)=旅行者