甥っ子が観たいというのでつれていきました。
内容も知らなかったし期待もしていなかったので
それなりに楽しめました^-^

ただ、7人の顔と名前が最後まで一致せずに・・・w
アーサーとダゴネットはわかりますが(笑)最初に出てきた村の少年はあの黒い馬に乗っていた・・・というような感じで・・・^-^♪ (2004/08/06 08:14:16 PM)

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2004/08/06
XML
カテゴリ: 映画館で見た映画
◇戦争映画と見るよりも英雄物と知れば内容はないけど、面白いと思います。
アーサー伝説は本で読んだことないので聞きかじった程度で映画を見ました。
でもね、これじゃ内容はわかりにくすぎます。
監督が監督だから仕方ないかな・・・。

見ていて思ったのは、お前は『三国志の劉備』か!です。
どこの国でも、お人よしがすきなんですね(笑)。
自分は嫌いです。

一騎打ちは『トロイ』に負けるし、集団での戦いは『ロード』シリーズに負けるし、内容は薄かったです。

主役を引き立てるための適役が馬鹿ばっかりにしすぎている。

それとこの映画は、誰が主役ですかという映画です。

個人的な考えですが、『三国志』の話が流れ流れて西洋にたどり着けば、このような話になってもおかしくはないかも・・・。

もう少し時間があれば、いい映画になった可能性はあると思います。
2時間は短すぎますね。

あんまり映画館で見なくても、いいかな(笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/08/06 08:21:53 PM
コメント(2) | コメントを書く
[映画館で見た映画] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


観ました♪  
茶屋1977  さん

Re:観ました♪(08/06)  
やにゃん  さん
茶屋1977さんへ
>ただ、7人の顔と名前が最後まで一致せずに・・・w
>アーサーとダゴネットはわかりますが(笑)最初に出てきた村の少年はあの黒い馬に乗っていた・・・というような感じで・・・^-^♪
◇訪問&カキコありがとうございます。
自分も似たようなもんですよ(笑)。
あんまり深く考えなければ楽しめますね。
アーサーの話とは別という意味でですが・・・。
7人の個性が、あんまり出てなかったのも原因だとは思います。
やっぱり2時間では無理がありましたね。
(2004/08/07 08:22:06 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: