不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2005/03/01
XML
カテゴリ: 映画館で見た映画
◇レイ・チャールズのことはほとんど知りませんが、見に行きました。
音楽界の神様らしく、昨年亡くなった事ぐらいと、日本の歌をカバーした事ぐらいしか知りませんでした。

映画として、良作だと思います。
全体的に音楽音楽音楽が続くので、3時間近い作品ですが気になりませんでした。
音楽もタイトルはわかりませんが、ほとんど耳にしたことがある曲ばかりでした。
ほとんど曲を知らない自分がわかるほど、すごい人だったんだと改めて思いました。
音楽漬けの力のある映画だと思います。
映画館で見て損はない映画だと思いますね。


ここかは映画をひねくれて見ています。

この映画の全編が女と薬に溺れています。
音楽を習った事とか、薬から立ち直った後の事とか、差別の事、バンドチームのその後に関しては、ほとんど触れていません。
本人の意思かもしれませんけど・・・。

でも、薬から立ち直った後は、この映画では必要だと思います。
そうしないと薬と女がいないと音楽が作れない感じになっています。
そんな神様でなかった事はわかりますけど、映画の中ではまったく描かれていませんね。
自分は描く必要はあったと思います。

女癖は直ったのでしょうか?
それも描かれていませんでしたね。
映画では3人しか子供が出てこなかったけど、最後に12人の子供と字幕が出ました。
後の9人は、誰との子供なの?


日本の芸能界でも薬を使って復活した人がいます。
世間に対して罪の償いをしているとは思えません。
世界中、権力者と芸能人とお金には弱いですね。

映画としては良いまとまりをしている映画だと思っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/03/01 07:51:36 PM
コメント(4) | コメントを書く
[映画館で見た映画] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:映画『レイ』(03/01)  
gekkou34  さん
こんばんは~

>この映画の全編が女と薬に溺れています。
音楽を習った事とか、薬から立ち直った後の事とか、差別の事、バンドチームのその後に関しては、ほとんど触れていません。



なんとなくやにゃんさんのおっしゃってることがわかるような気がします。
(2005/03/02 10:20:44 PM)

Re:映画『レイ』(03/01)  
コケタロ  さん
はじめまして。
今日『RAY』を観てきました。
そして、やにゃんさんと同じような疑問を抱きました。
私はレイ・チャールズの歌が好きでした。
だから観る前から過剰な期待をしていたのかもしれません。
せっかく映画にするのであれば、メンバーとの関係やその後の人生についてもう少し触れて欲しかった・・ (2005/03/03 12:13:06 AM)

Re[1]:映画『レイ』(03/01)  
やにゃん  さん
gekkou34さんへ
◇訪問&カキコありがとうございます。
映画はバランスも大事だと思う時も時々あります。
シーンによっては必要がない時もありますし、必要な時もあります。
人それぞれの考えなので、気楽に映画を見てもらえれば良いと思いますね。
この映画は悪い映画ではありませんよ。

HPに書き込んだりしなくてごめんなさい。
またの訪問をお待ちしています。 (2005/03/03 03:43:26 PM)

Re[1]:映画『レイ』(03/01)  
やにゃん  さん
コケタロさんへ
◇訪問&カキコありがとうございます。
その後を見る事で、レイ・チャールズがどれ程の人なりがわかるのだと思います。
その部分を省略した事で、アメリカンドリームを見せたかったのかもしれませんね。
その後は映画としては必要な部分ではないと思いますが、自伝的な映画としては必要だったと思います。
他の人の人物作品よりは、良い作品だと思います。
あまり気にしないで見ましょうね(笑)。 (2005/03/03 03:58:29 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: