不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2005/03/07
XML
カテゴリ: スポーツ観戦など
3月6日に岡山で阪神vs西武のオープン戦がおこなわれました。
この時期主力があまり出ないので見に行く気はありませんでしたが、西武が来年はチーム名がないのではと思い見に行きました。


試合は、阪神の4安打しか打てないのを見ました。
西武は15安打でした。
この時期主力のピッチャーは無理をしないし、バッターの方が仕上りが早いはずなのに、この貧打でした。
試合は、ピッチャーの良し悪しに影響されるので、打てる打てないはあります。
それにしてもね・・・。



昨年ストライキをしてまで、野球改革をしようとしたはずです。
何がプロ野球が変わりましたか?
シーズン中に交流戦がおこなわれる様になっただけですね。
いまはオープン戦だから、どうでもいいのでしょか?
これほどだらだらキャンプをして、勝ち負けにこだわらない試合にお金を出して見に行くのは、殿様商売を続けています。
こんな状態なら、アメリカの様に短期間のキャンプにして自主性を重んじてもいいのではないでしょうか?


飛行機風船も変わっていましたね。
いつから変わったか知りませんが、風船に番号やキャラが入っていました。
おまけに割れやすくなっています。
試合中なのにパンパン割れています。
昔より音が大きな気がします。
二度と使えないように、伸びきる素材みたいですね。

ラッキーセブンの時の応援ですが、両チームの応援歌をなぜ流さないんでしょうか?
それぐらいのサービスをしてもいいのにね。
あまりにも、サービス精神のない野球ですね。


ストライキでは何も変わらないし、報道もあまりにも何も変わっていません。
ひいきのチームをひいきに報道することしか出来ないですね。
これが報道とはなさけないですね。
ストライキの原因を作ったのは、報道のやらせ報道が原因だそうです。
報道に踊らされた、プロ野球やらせストライキでした。


開幕して野球ファンが増える要素はあるのでしょうか?
野球って何でしょうかね?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/03/07 10:04:25 PM
コメント(2) | コメントを書く
[スポーツ観戦など] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


同感です  
masterhiro  さん
ファンサービスにビジネスチャンス開拓の余地がかなりありますね。落ちるところまで落ちないと気付かないのかもしれませんね。 (2005/03/07 10:47:15 PM)

Re:同感です(03/07)  
やにゃん  さん
masterhiroさんへ
>落ちるところまで落ちないと気付かないのかもしれませんね。
◇訪問&カキコありがとうございます。
選手と経営者に危機感がまったく感じられませんね。
政治もお役所も企業もですけどね。
フジテレビがどこの傘下になっても自分らには関係ないですので、野球の話題を報道で取り上げて欲しいですね。
今のままでは、SONYみたいに社長が外人になりますよね。
開幕では変わることを期待しましょうね(笑)。
(2005/03/08 04:32:23 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: