不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2006/04/02
XML
カテゴリ: 日本旅行記
◇松坂の 来迎寺 から 樹敬寺 へ訪れました。
本居宣長夫妻の墓がある。
本居の事が良くわからないので、ありがたみがわかりませんでした。
一様、探しましたけど・・・。

その後、行きたい所があったのですが、道を間違えて断念しました。
場所がわからなくなったので、方向がわかる 松坂城跡 へ行きました。
少し急な石垣です。

後でですが、城の石垣の周りを少し移動すると、石垣の状態が少しはわかりました。
資料などでは、 蒲生氏郷と穴太衆と同居のよしみで親しく、松坂城築城にくわわった そうです。
後で知りましたが、 城百選 に選ばれた城だったそうです。
石垣は悪くはないですが、建物は皆無ですからね、どうしてだろうか?


伊勢方面旅行は、まだ続きます。
三松坂02城址





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/04/02 08:37:42 PM
コメント(0) | コメントを書く
[日本旅行記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: