不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2006/07/30
XML
カテゴリ: 日本旅行記
木戸門跡 から「坂越を歩く」マップを見て移動しました。
書いてある通りのルートを歩こうとしていたのですが、道が細くルートにある道なのか疑問に思う道でした。
道があっているのかわからずに進んでいきました。
ほとんど迷っている気分でしたが、広い道に出て方向がようやくわかりました。
何でこのルートなのかわかりませんでした。

「鳥居の地蔵堂」「船岡園」などがありますが、ちょっとわかりづらいですね。
整備されていて、いい場所ではありますが・・・・。

そこから少し歩いた所に 妙見寺
小さな寺でしたが、なかなか良い感じの寺でした。
観音堂ですが、靴を脱いで上がる事ができます。
そこに説明の紙が置いてあるのでいただきました。
山沿いにあるので歩く所が突き出している感じになっています。
眺めは、わすれました(笑)。
外からの写真に気がとられていたので・・・。
残念なのは正面から観音堂が見えないんですね。
清水の舞台のように見えればいいのですが・・・。
それほど立派な観音堂ではないですけどね。
なかなかない感じの寺でした。
でも、カラフルな色の物があるのは、ちょっと残念な気分になりますけどね。



兵坂越21妙見寺





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/08/02 10:48:20 PM
コメント(0) | コメントを書く
[日本旅行記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: