不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2007/05/26
XML
カテゴリ: 日本旅行記
会津武家屋敷 から少し山の方へよった所に 会津藩主松平家墓所 があります。
この山一帯が、廟所らしいです。
全部回っていたら1時間ぐらいはかかるのではないでしょうか?
時間があれば、回りたいですね。
200mぐらいまでは、いっきましたが、これからという所で引き返しました。
石段を直していましたが、それよりも枯葉を掃除した方が良いと思いますが・・・。
廟所で整備されている所は少ないですね。

福島会津h01松平家墓所

この近くに「近藤勇」の墓があります。
戊辰戦争で敗走途中、千葉県流山で捕らえられた新撰組局長の近藤勇を弔うために、会津に来軍していた副長土方歳三が建てたといわれる。
下の道から墓まで徒歩11分と書かれていた看板がありました。
迷いましたが、往復で30分近くここで使うわけにはと思い断念しました。
中途半端になりすぎていると思いながら、移動しました。


会津旅行は、まだ続きます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/05/26 04:27:19 PM
コメント(0) | コメントを書く
[日本旅行記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: