不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2007/07/02
XML
カテゴリ: 日本旅行記
住吉大社 の近くの神社にも看板がったので寄ってみましたが、訪れただけですね(笑)。
裏手の方の電車で移動しました。

2つぐらいの駅で 反正天皇陵 へ訪れました。
前に行って看板を見るだけですけどね。
部分によっては崩壊している感じもしましたが・・・。
この辺りは歴史案内の道標が地面に埋め込まれていました。
その地図があれば、歩きやすいのではないでしょうか?
大阪A11反正天皇陵

仁徳天皇陵 へ行きました。
正面の反対側から訪れたので、「正面まで1450m」「正面まで1400m」の石の看板がありました。
柵と堀?の側を、延々と歩くだけですね。
正面までは、疲れました。
正面も看板があるだけですね。
監区事務所があり、9時ぐらいにパンフを置いていたのでいただきました。
ちょっとした紹介のパンフですね。
少し高い所から見えると、前方後円墳がわかるんですけどね。
そういう場所はありませんでした。
近くにも古墳などがたくさんありますが、だいぶんわかりづらいのが多いですね。
近畿地方を中心に、北は山形県から南は鹿児島県まで1都2府30県にわたり、総計896に及んでいます。
大阪A21仁徳天皇陵


大阪旅行は、まだ続きます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/07/02 07:34:43 PM
コメント(0) | コメントを書く
[日本旅行記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: