不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2007/07/18
XML
カテゴリ: 日本旅行記
◇少し山の中を走ると(実際は漢字表記です)に寄りました。

そのイザナミ・イザナギの命夫婦を祀ってあるのがイザナギ神宮です。
地元では「いっくさん」と呼ばれているそうです。

観光バスも訪れる観光地らしいですね。
駐車場も大きな看板もありますし、拝観料が要らないのは観光バスが寄る理由にもなりますね(笑)。
駐車場からは表参道の横から入ってくるようになります。
実際は駄目なんでしょうが、帰りは鳥居から出るようにしたいですね。
池がある庭園?などの所に表門から入ります。
拝殿・本殿がありますが、建物はそんなに古くはないのかな?
説明などはないので、わかりません。

夫婦大楠は説明看板があるのは、古いって事かな?
神宮は、こんな感じの造りが多いのですね。
静で雰囲気は良いですが、鳥居などの新しいのが多かったですね。
淡路261イザナギ神宮


淡路島旅行2は、まだ続きます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/07/19 08:56:16 PM
コメント(0) | コメントを書く
[日本旅行記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: