不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2007/08/25
XML
カテゴリ: 旅の迷路図
◇古本屋で「名古屋」のガイドブックを買ったので、愛知へ行く事にしました。
「名古屋」「神戸」の本って食い物屋ばかりで、観光にはあまり役に立たないんですね。
国宝があるので、少し南側へ寄っていきました。
少しバテ気味で出発しました。
天気は、晴れです。


出発
 ▼
高松港

神戸港
 ↓
三ノ宮駅
大阪駅
米原駅
大垣駅
蒲郡駅
名鉄蒲郡駅
名鉄吉良吉田駅(440円)
 ↓
金蓮寺(国宝
愛知a1金蓮寺
 ↓
旧糟谷邸(300円)
愛知b1旧糟谷邸
 ↓
西福寺
 ↓

 ↓
名鉄吉良吉田駅
名鉄西尾駅
名鉄前後駅
名鉄有松駅(710円)
 ↓
有松山車会館(200円)
愛知d1山車会館
 ↓
服部家住宅(外観のみ)
愛知e1服部家住宅
 ↓
竹田家住宅(外観のみ)
愛知f1竹田家住宅
 ↓
岡家住宅(外観のみ)
愛知g1岡家住宅
 ↓
小塚家住宅(外観のみ)
愛知h1小塚家住宅
 ↓
名鉄有松駅
名鉄神宮前駅(290円)
 ↓
熱田神宮宝物館(300円)
熱田神宮
愛知i2熱田神宮
 ↓
源頼朝出生地
愛知j1源頼朝出生地
 ↓
断夫山古墳
愛知k1断夫山古墳
 ↓
白鳥古墳
愛知l1白鳥古墳
 ↓
宮の渡し公園
愛知m1宮の渡し公園
 ↓
熱田駅
名古屋駅
米原駅
京都駅
愛知n1京都たわー
三ノ宮駅
 ↓
神戸港
 :
高松港
 ▼
無事帰宅


●愛知旅行2007(夏)で訪れた所
愛知旅行(一)金蓮寺
愛知旅行(二)旧糟谷邸
愛知旅行(三)有松の町並み
愛知旅行(四)有松山車会館
愛知旅行(五)熱田神宮
愛知旅行(終)宮の渡し公園


◇さすがに暑かったので、歩くと疲れました。
訪れたいと思っていた所には、半分ぐらいしか訪れる事が出来ませんでした。
移動に時間がかかりすぎました。
観光案内所は所々ありまが、地図をもらっても役に立たない所もありますね。
吉良吉田駅周辺も国宝だけでなく見る所はありますが、歩くには距離がありすぎますね。
有松駅は住宅は内部が見えない所ばかりで、見る所もあってほしいですね。
4kmぐらい歩くと、桶狭間古戦場址がありますが、夏場で4kmは歩けませんよ(笑)。
熱田神社周辺は公園もありますが、時間がなく訪れられませんでした。
「ひつまぶし」は値が高くて手が出にくいですが、食べた方が良かったと後で後悔しました。
所々で祭りなどがあったのか、花火が上がっていました。
詳細は、たぶん後日格と思います(笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/09/20 08:07:05 PM
コメント(0) | コメントを書く
[旅の迷路図] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: