不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2008/06/05
XML
カテゴリ: テレビで見た感想
◇BS-2で夜中に放送していたのを録画して見ました。
『祭りの準備』は、1975年の日本作品です。


中島丈博の自伝的色彩の濃い同名小説を自信の脚本により映画化。
信用金庫に勤める20歳の楯男は、いつか東京に出てシナリオライターになることを夢見ている。
政治運動に熱中する幼なじみの涼子にひそかに思いを寄せていたのだが・・・。
監督 黒木和雄
出演 原田芳雄 竹下景子 ハナ肇 犬塚弘 江藤潤 馬渕晴子 浜村純 杉本美樹 阿藤海 桂木梨江 森本レオ


高知を舞台にしているので見てみたいと思い見ました。
しがらみを描くにはお粗末だと思います。
村を出たいと言う意識を描ききれてないと思います。
普通なら飛び出したい衝動にかられる状況でも感情がまるで出ない感じがしました。
のほほんと、しすぎていますね。

高知県中村で撮影されたみたいですが、設定では中村周辺の村になっています。
中村の「大文字焼き」が映っていましたが、あれは京都の送り火じゃないのかな?

火のついたのは見た事ありませんけどね(笑)。

この監督、違う映像を部分的に使ったいると思いましたが・・・。
たぶんですけど・・・。

好き勝手にしている村人たちに感情移入は出来ませんでした。
そんな状態で村を飛び出そうとしてもと思いました。
親を捨てて飛び出すほどの理由は、本人の無知さだと思いました。
タイトルの『祭りの準備』ですが、自分は『祭りの後』の方が良いと思います。

当時のミス中村も出ているみたいなので、中村の人は観てください(笑)。
子供は見ないほうがいい作品です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/06/06 12:03:03 AM
コメント(0) | コメントを書く
[テレビで見た感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: