不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2010/02/27
XML
カテゴリ: テレビで見た感想
◇BS-2で12月の夜に放送していたのを録画して見ました。
『大停電の夜に』は、2005年の日本映画です。


突然の闇に驚く人々…彼らにとって特別な一夜が始まる。
過去にとらわれているバーのマスター、不倫の恋に迷うサラリーマン、生きる希望を失いかけた人気モデル、結婚によって心の平穏を求めた妊婦、長年連れ添った夫に秘密を持つ老女、遠く離れた恋人に想いをはせる青年など、暗闇の中で自分を見つめ直す12人の男女を描いたロマンチックな群像劇。

監督 源孝志
出演 豊川悦司,田口トモロヲ,原田知世,吉川晃司 など


設定は面白いけど、あと一息ですね。
全体的にはいまいちかな?

不倫している人に同情する気はまったく無い。
そう言ってしまえば、面白くなくなる映画です(笑)。

色々な出来事が重なって話になっています。
ですが、重なり具合が物足りないんですね。
登場する、すべての人を重ねて話をつなげないと見ている方は面白くないです。


蝋燭の灯りの様な、ほのぼの感が出てれば良かったんですけどね。
停電の夜に出歩きまくるのも、ちょっと・・・。
月明かりとか、明るさの表現の部分がまったく感じられなかった。
夜目が、どれほどきくんだろうか?

「豊川悦司」が一番良かったですね。
癖のある役が多いですけど、ゆったりした感じの方が良いのかもしれませんね(笑)。
豪華な出演者ですので、それなりには見えたかな?

もっと狭い世界で、この映画を作った方が良かったかな?
この監督では、東京は広すぎましたね(笑)。

停電で邪な考えをしない人だけ見てください(笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/02/27 08:08:49 PM
コメント(0) | コメントを書く
[テレビで見た感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: