不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2010/07/06
XML
カテゴリ: テレビで見た感想
◇BS-hiで夜に放送していたのを録画して見ました。
『眠狂四郎 魔性剣』は、1965年の日本映画です。


岩代藩主の隠し子、鶴松と知り合った狂四郎。
世継ぎのできない岩代藩は、一度は殺そうとした鶴松を、今度は力づくで連れ戻そうとしていた。
身勝手な岩代藩のやり方に、狂四郎の怒りの剣がうなる。
狂四郎の行く手を阻むあでやかな女性たちの登場は、シリーズおなじみの見どころ。

監督 安田公義
出演 市川雷蔵,瑳峨三智子,長谷川待子,明星雅子,穂高のり子 など


つまらなかったです。
他にもよく似た作品がありましたから・・・。
ネタ切れな感じの映画でした。

カメラワークで見せ場を作っています。
目線で撮っている感じは良いですけど、良い感じは続きませんね。

あの五重塔はどこだろうと思いました。
内部は実際の物かわかりませんが、あの様に綺麗に描かれているのは珍しいですね。


恨みをもつ女が出てきますが、なんだか強いのか弱いのかわかりませんね。
密告して人を陥れているのに、土壇場ではいまいちな感じでした。

前回、このシリーズを放送した時に「必殺」で差し替えられたのだと思います。
全部放送してくれれば良いのですけどね(笑)。
何か不都合があるのかな?
このシリーズは、良いのと悪いのとがはっきり分れる映画でした(笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/07/06 07:14:41 PM
コメント(0) | コメントを書く
[テレビで見た感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: