不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2010/09/26
XML
カテゴリ: テレビで見た感想
◇BS-hiで「アガサ・クリスティー」特集をしていたので録画してみました。
『ナイル殺人事件』(DEATH ON THE NILE)は、1978年の英国映画です。


ナイル川を行く豪華客船の中で、新婚の女性リネットが殺害される。
富と美ぼうを兼ね備えたリネットは、親友ジャクリーンから婚約者を奪って結婚し、ただならぬ恨みを買っていたのだが・・・。
エジプトのエキゾチックな景観をバックに、船に乗り合わせた探偵ポワロの見事な推理によって、驚くべき真実が暴かれる。

監督 ジョン・ギラーミン
出演 ピーター・ユスティノフ、ベティ・デイヴィス、マギー・スミス など




「アガサ・クリスティー」作品の中では一番良い映画かもしれませんね。
楽しく見えました。

景色の映像が、すばらしいですね。
ピラミッドにも登りますね。
今では撮影が困難な映像かもしれませんね。

フランス人とベルギー人の違いがわかりません。
その辺がわかれば、違った笑いがあるかもしれませんが・・・。


あまり考えないように観るようにはしていますが、登場人物の必然性を考えてしまうと、どうしても犯人にたどりつきました。
犯人がわかってもかまいませんが、言い訳をもう少し聞きたかったですね。

「愛に目覚めさせるのが女の最大の野望」と言う言葉は、原作にあるのなら良い言葉だと思いました。
男に言わせるのは、ちょっとと思いますが・・・(笑)。

「アガサ・クリスティー」の名作の一つだと思いますので、時間があれば見てほしい映画でした。
観光地映画の様な映画でもありました





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/09/26 07:56:51 PM
コメント(0) | コメントを書く
[テレビで見た感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: