不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2011/05/07
XML
カテゴリ: テレビで見た感想
◇BS-Nで昼に放送していたのを録画して見ました。
『RONIN』は、1998年の米国映画です。


フランスの港町ニースにロケを敢行した激烈なカーチェイスが圧巻だ。

監督 ジョン・フランケンハイマー
出演 ロバート・デ・ニーロ、ジャン・レノ、ステラン・スカルスゲールド、ショーン・ビーン など





思ったよりは、良かったです。
二大スター共演なので、誉めておきましょう(笑)。

「ロバート・デ・ニーロ」がアクションをするなんて意外でした。
他の作品では見れないですね。
「ジャン・レノ」も出ていますが、二人とも激しいアクションをする俳優ではありませんからこんなものでしょう(笑)。
他の作品のイメージがある人にはミスキャストと思う人もいると思います。

タイトルが変だな~と思ってたら、最初の説明で浪人とわかりました。

なかなかあれほどのを作る人は日本でもあまりいないでしょうね。
四十七士の話はしますが、人形とは関係ありませんでした。
変な発音の切腹は、面白いですね(笑)。

カーアクションも少ないですけど良かったです。
話を展開をする時には、スピード感ある車を出してスッと切り替わっていました。
逆走の時にはパッシングをして、リアル感も出ていました。

グダグダ感はあると思いますが、大人向きな映画だと思います。
他の作品のイメージを考えずに、気楽に見える人だけ見てください(笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/05/08 08:59:53 PM
コメント(0) | コメントを書く
[テレビで見た感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: