不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2013/07/30
XML
カテゴリ: テレビで見た感想
◇BS-Pで昼に放送されていたのを録画して見ました。
『集団奉行所破り』は、1964年の日本映画です。


その後河内屋の財産に目を付けた奉行所はあらぬ罪をでっちあげ河内屋を処刑。
勘助は、河内屋の財産が眠る奉行所から金を奪い、彼の7回忌を執り行うという計画を実行するため、かつての仲間たちを招集。
個性豊かな彼らはそれぞれの特技を活かし、行動を開始する。

監督 長谷川安人
出演 金子信雄、内田良平、里見浩太郎 など


ちょっと、わかりにくいですね。
タイトル通りでしたので、ガッカリしました(笑)。

ほとんど手の内は読まれた感じでした。
話し合いも、なんだかな~という感じでした。

最後に、タイトル通り力ずくでします。
終わりよければ、全てよしな感じです。
昔の映画って、こんな感じのはありますが、ちょっと地味でしたね。

民衆の話として見れればよいですが、どうしても盗賊としかみえませんね。

だいぶん雑な奉行所破りですので、気にしないで見れる人だけ見てください(笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/07/30 07:26:27 PM
コメント(0) | コメントを書く
[テレビで見た感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: