会津在住のコンサルタント日記

会津在住のコンサルタント日記

2013年10月30日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

今日の会津は、霧がとっても濃いです。

出勤の際には、視界が30m程度でしたね。

ホント、ライト点けながら走ってました。

さてさて昨日、またまた面白そうな案件が入ってきました。

情報を得てから、チョットいろいろとリサーチしてみました。

そうすると・・・???

まだ情報不足な部分(特に法律的な部分)があるので、最終判断はできませんが、BANKERの勘としては、悪くはない印象ですね。

POINTとしては、次の4点でしょうね。

・テナントビルを、いくらで取得できるのか?

・考えられる事業が、法律的に共存できるのか?

・近隣のサポートができるのか?

・行政の支援を受けられるのか?

特に問題なのは、”法律問題”でしょうね。

これは、ナイーブな問題なんで慎重にリサーチしなければなりません。

それにしても、面白いものですね。

会社が元気になるとともに、面白そうな案件が、相手の方から来ます。

それも、”儲け”よりも”慈善事業”的な案件が・・・。。。

かと言っても、私は、当然、最低限以上の収益を確保します。

雇用を守らなければいけませんからね。

よく”人生、お金じゃないよ”と言う人がいます。

”NPO法人”の人なんかは、よく言いますよね。

これ絶対に間違いですよ。

”NPO法人”だからこそ、収益確保しなければいけません。

事業の対象者が”弱者”なんですから、その組織自体がなくなったら、一番の被害者になるのは”弱者”の人ですからね。

そんなバカみたいに儲ける必要はありませんけど、最低限、事業を維持するだけの”お金”は必要なんですよ。

だから、”お金じゃないよね”と言うのは、間違いです。

人を騙してまで儲けるのは、”アホ”ですけど、事業として正当に儲けることは、良いことですよね。

そして社会に、”還元する”ってことですよ。

”ちっちゃい会社のコンサルタント”でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年10月30日 09時25分32秒
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:お金。。。(10/30)  
staycoolK  さん
仰るとおりです。
NPOが導入されたときに、
Non Profitが強調されすぎて
無償ボランティアと混同されたのですよね。

NPO法人は超過利益は享受できませんが、
適正な収益は確保するべきですね。

NPO法人の脆弱な財務は
何とかして欲しいですね。
(2013年10月30日 23時29分35秒)

Re[1]:お金。。。(10/30)  
staycoolKさんも、NPO法人に携わっているんですよね。
私もNPO法人に携わってから、”Non Profit”の考え方にスゴク違和感を感じています。
そもそも”本当の意味で、何を目的にするのか?”が明確になっていないのに自己満足だけを求めているような!
私は、弱者のためにも”継続していく”という信念のもとに運営していきます。
そして、その収益を弱者の人に還元し続けていきますよ。
(2013年10月31日 08時11分57秒)

Re[2]:お金。。。(10/30)  
staycoolK  さん
「収益を弱者の人に還元し続けていきますよ」
大賛成です!!

yasuho consultingさん
>staycoolKさんも、NPO法人に携わっているんですよね。
>私もNPO法人に携わってから、”Non Profit”の考え方にスゴク違和感を感じています。
>そもそも”本当の意味で、何を目的にするのか?”が明確になっていないのに自己満足だけを求めているような!
>私は、弱者のためにも”継続していく”という信念のもとに運営していきます。
>そして、その収益を弱者の人に還元し続けていきますよ。

-----
(2013年10月31日 21時44分21秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: