会津在住のコンサルタント日記

会津在住のコンサルタント日記

2024年09月27日
XML
カテゴリ: 政局、政治
今日の会津は、少し蒸し暑い。
もう10月なんですけどね。
”BEER”が旨い季節は、いつまで続くんでしょう?(笑)
週末、海はあれているし、たぶん当面は、能登の漂流物が流れてくると思うんで・・・。


明日は、温泉へ行って、BBQでもしようかな?
まあ、ゆっくりしたいと思います。


さてさて、総裁選、やはり”茶番”でしたね。
とは言っても、自分なりに考えて、9人のうち・・・。


私は、”林さん”かな?
話を聞いていると、”かなり優秀な人”と言う印象。


女性の”上川さん”も期待したかったんですが・・・。
もう10年早かったら、面白かったと思います。
この人の決断力は、”すごい”の一言。
誰も触りたがらなかった”オウム真理教”に、真っ向から対峙しましたよね。
このおかげで、修正、”SP”のお世話になることになりました。


こんなに優秀な人たちがいるのに、”数の論理”で、TOPが決まる。
古巣のように実力以外の事でポジションが決まります。
どんな会社でも同じかぁ!(笑)


でも、やはり、なんかおかしい。


まあ、これが”政治”と言われれば、元も子もないですが!
海外から、”今度のTOPは、なかなか手ごわいな”と思われるような人になって欲しい。


ある自民党員の人から、”高市さん”の話も聞きました。
現役の自民党の代議士がバラしているようですが、病気のために”カツラ”なんだそうです。
だから、眉毛も、少し違和感を感じます。
でも、こんな話、なんで漏れるんでしょうね。


”悪意”しか感じません。


今回の総裁選で、唯一、評価されるのは、”女性”が最終候補に残ったこと。
次回は、あり得るでしょうね。


たぶん、”まだ女性には”って、アホな考えの人もいたハズ。


いずれにしても、すこ~しだけ、時代が進んだのかな?と感じます。
次回は、候補者が、”若い人”と”女性”だけだったら、見直すと思います。


まあ、無理ですが!


それよりも、早く、能登の人たちに支援を!
先進国日本で、何日も、苦しい思いをするなんて、ホント、おかしいですよね。


”ちっちゃい会社のコンサルタント”でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年09月27日 16時38分43秒
コメント(0) | コメントを書く
[政局、政治] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: