涙をふいて・・・

涙をふいて・・・

ハミルトンからタウポへ


ハミルトンからワイトモに寄り道して タウポへ

ニュージー2

青々と晴れたいい天気
朝一番にハミルトンガーデンを散歩
とっても広くて一日じゃとても見切れない。
色々な国のガーデンがある
どれも本当に 美しい

ニュージー4

でもやっぱり
私が一番好きだったのは日本庭園
一番心が落ち着くし 安らぐ
そんな時
やっぱり私は 日本人なんだなーと改めて思う
ほんの少しだけ 味わえた日本だった

それから約二時間かけてワイトモへ移動
鍾乳洞と土ボタルがどうしても見たかった

ワイトモに着くとそこは観光客だらけ
ツアー客やら 日本の修学旅行生やら
みんな 同じ説明を聞いて 同じように納得する
同じ角度から 同じものを見る
だれも 違う角度から見ようとはしない
なんて つまらないんだろう・・・

人はみんな 先入観で物をみる
ガイドが「この石は羊に見えます」というと
みんな それしか見えなくなる
自分だけ 違うものに 見えてはいけないかのように

ニュージー10


鍾乳洞は本当に素晴らしかった
ワイトモがまだ海の底だった
約3000万年前に形成された
そして
気の遠くなるような長い年月を経て
美しい鍾乳洞を作り出した

何でも ツララが一センチ作られるのに
早いもので五年 遅いものになると何十年も必要だそうだ
何年も何十年もかけて 
少しずつ 少しずつ 変化する地球
地球も呼吸しているんだね 生きているんだね

鍾乳洞


土ボタルの 神秘的に青く輝く光も生きている証拠
一生懸命生きるものは とっても美しい

それから タウポに向かうことにした
タウポは三年前に訪れたことがある
思い出の場所 恐怖の場所
なぜなら 三年前 そこで バンジージャンプをしたから!!!

タウポに着くころには すっかり夕方
宿を決めて たくさんの星を眺めて
眠りに着いた



© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: