暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
199548
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
夜叉神天.com
諏訪太鼓用語集 壱
太鼓と撥について、用語を集めました。
太鼓に関して
宮(ミヤ)
意味:宮太鼓の略。
例 :「そこの宮運んで」
宮1、宮2・・・
意味:太鼓配置図のときに用いる
例 :「宮1はもっと左!」
桶胴(オケドウ)、桶(オケ)
意味:両方とも桶胴太鼓の略
例 :「桶胴もうちょっと左!」
締め(シメ)、テッツンボウ
意味:二つとも締太鼓の略(テッツンボウは通称らしい)
例 :「締め早くもってきて!」
リズ
意味:リズム太鼓の略
例 :「リズもっと寄せて」
一枚、二枚・・・
意味:1、太鼓の数え方 2、お菊さんのお皿
例 :「今回の演奏は宮五枚でいきます」
一丁、二丁・・・
意味:1、締め太鼓の数え方 2、豆腐の数え方
例 :「締め一丁持ってきて」
撥(バチ)に関して
宮撥(ミヤバチ)
意味:宮太鼓用の撥の略。主に樫(カシ)材を使う。
例 :「宮撥を一組、持ってきて」
リズ撥
意味:リズム太鼓用の撥。宮撥より細い。
例 :「リズ撥を一組、持ってきて」
桶撥(オケバチ)
意味:桶胴太鼓用の撥の略。杉材・ヒノキ材など。石取り祭りは主にこの撥。
例 :「桶撥を一組、持ってきて」
特製(トクセイ)
意味:普通より細かったり、形が独特なリズ撥。普通のものより高い
例 :「特製は高いですよ?」
バット
意味:バット形をした桶撥。バットのように返しがついている。
例 :「君の桶撥はバットを使ってるのか・・・」
すりこぎ
意味:すりこぎのように持つほうが細くなっている。
例 :「君の桶撥はすりこぎを使っているのか・・・」
シェイプ(通称?)
意味:宮撥で、持つほうが太くなっている。
例 :「このシェイプ打ちやすいなぁ~」
撞木
意味:すり鉦用の撥。菜ばしのような柄に鹿角がついている。
例 :「撞木折れた~」
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
がんばれ!地方競馬♪
4/21水沢・名古屋の1点勝負
(2025-04-20 23:13:53)
寺社仏閣巡りましょ♪
今期初!東大寺散策「南大門と大仏殿…
(2025-04-19 16:50:02)
美術館・展覧会・ギャラリー
Art Marche」〜ギャラリー耀の仲間…
(2025-04-21 06:47:12)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: