夜叉神天.com

夜叉神天.com

豊年虫追い太鼓

豊年虫追い太鼓

6月頃稲に発生する害虫を追い、豊年を祈る農民の行事で子どもや老人も加わって、それぞれに手頃な鉦、拍子木、鉄筒など打ちなから畦道を歩いたもので、後に演奏用として効果をあげるため、大きな太鼓を加えたものです。
ふち打ちから、いきなりスピードを上げてA太鼓セットの三つの太鼓を打つ主役は格好いいです!
「ドンドンタカタ ドンタカタッタ ドンタカ ドンタカ ドンタカタッタ」
のフレーズだけを繰り返す、道中囃子に次ぐ単純な曲ですが、ふち打ち~A太鼓の「あおり」の時にはイロをつけ、何度か繰り返した後にパッと曲を切って、また遅くなる「ギャップ」が見ものです。


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: