★ママのつぶやき日記★

★ママのつぶやき日記★

PR

Profile

カオリンママ2020

カオリンママ2020

2011.07.28
XML
カテゴリ: boyaki
himawari.gif

        台風が過ぎ去った後、少し過ごしやすくなった相模原です。
       お祭りの週末は バタバタし過ぎて 写真も撮れませんでした。

      うちの娘達二人+甥っ子に 日曜日にはヒゲぴよのご両親も来られ
         自治会の接待の後は、家の接待 週明けは後片付け
           PCに向かう気力さえも失っていました。2009-07-04 14:50:38

ミニヒマワリ 台風の雨がミニ向日葵を咲かせてくれました。
プランターのミニひまわり
プランターのミニひまわり (C)柊ママ
お庭のミニひまわり
お庭のミニひまわり posted by (C)柊ママ

2009-07-18 22:26:27 2年生のブドウちゃんは今年は茄子を育ててるそうです。
      夏野菜~ピーマン・トマト・キュウリ・ナスの中から選んだそうです。
ナス
ナス posted by (C)柊ママ

ヒゲぴよ ヒゲぴよが植えたプチトマト達もどんどん収穫されてます。
プチトマトの収穫
プチトマトの収穫 (C)柊ママ



テレビひよこ.gif なでしこジャパンに勇気と希望を貰った日本だけど
           相変わらず、放射能不安は広がるばかり…。


            やはり原発は怖いものだと思います。 
原発がどんなものか知ってほしい 平井憲夫
    原発は 神奈川や大阪にはありません。
    人口も産業も乏しい町に原発が一つの産業を生みだしてる現状があります。 
          でもそれは 犠牲者を生みだしていたのです。
        20年間、原発で働いていた著者が 告発されています。

        TVを見てると 菅首相が頼りなく思えてきますが 
     老朽化した原発を寸前の所で止めてくれたのは彼なんですよね。2009-04-04 12:23:15

ライダー勇さん  の日記を読ませて頂いて
    今、原発推進派の方々が目の上の『たんこぶ』首相を下ろそうとしています。
     Yahoo!知恵袋のベストアンサーを読むとなるほどと思えました。
菅降ろしをする理由

脱原発のオンライン署名

星脱、原発を唱えてる私達も今の時代、いきなり原発無しは難しいと思ってます。
          今、各地の原発が急に定期点検をし始めたのは
     本来はやらなければならない点検をずっと怠っていて 慌ててる現状です。
      自動車でさえ、2年に1回検査を受け、整備されなけれならないのに
       日本の原発は 現地で雇った知識も経験も無い方々に託され
       長い間、安全神話の下、小さな事故は揉み消されてきました。2009-09-20 21:48:44

自転車.gif 子供達・日本の未来のために 

原発依存からの脱却を表明してほしいのです。


脱原発のオンライン署名

東北関東大震災.gif

楽天たすけ愛.jpg

himep_niko.gif子供達が夏休みに入り、パート主婦は大忙しです。
          今年はヒゲぴよのお盆休みが長いので
         8月12日から大阪に帰省することになりました。
           ボチボチ訪問になりますが \(^_^=^_^)/ ヨロシク♪

ブドウうさぎ.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.07.28 18:00:17
コメント(34) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: