Tokotoko-Tokotoko

Tokotoko-Tokotoko

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

cocohika

cocohika

カレンダー

お気に入りブログ

RiMiu ☆ リサコ☆さん
* a * VERY * happy … おひさまはらっぱさん
Harishigo… Harishigotoさん
Y's Teapot peko*keroさん
Harishigotosou yumecanさん

コメント新着

☆ リサコ☆ @ Re:ヘアバンド(09/16) いいね~ かわいいやん♪ ほんまこけしち…
cocohika @ Re[1]:ポケモンゲット!(09/14) プラチナ買ってびっくり!ほとんど内容が…
☆ リサコ☆ @ Re:ポケモンゲット!(09/14) さっすが甘甘とうちゃん~ うちは昨日友…
☆ リサコ☆ @ Re:シュシュその2(09/14) おや? このシュシュ、我が家にあるのと…
cocohika @ Re:おおお!?(09/13) さりげなく復活(笑) でもいつまた休む…

フリーページ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2006.03.16
XML
カテゴリ: 息子と娘
こんばんはあ^^

お子さんのいらっしゃる方にお聞きしたい。
お子さんは自分自身のことをなんて呼んでいますか?

小さい子でしたら自分のなまえに「~ちゃん」や「~くん」って付ける子が多いのではないでしょうか?

うちの息子は、幼稚園に入園してしばらくすると、「~ちゃん」から
「おれ」にいつの間にか変わっていました。

「えええ~~~っ」と最初はびっくりしました。こうやってどんどん雑な言葉を覚えていくんだなあ。と、ちょっと寂しい気持ちだったのです。
別に上品な言葉を。。。とは望んでいませんが、私の知る限り、「おれ」を使い始めた子達は、急に乱暴になっていく気がしていました。

それでもまあ郷に入れば郷に従えと、息子なりに環境に合わせているんだなあ。と、納得しました。



息子と娘を連れて公園に行きました。

息子は砂遊びが大好き。それはもう夢中で自分の世界に没頭。。。

そして「そろそろ帰ろう」と声を掛けると、
息子は砂と泥で真っ黒にした手を私に差し出し

「おれ おてて どろんこ。 おやまつくったから。」

え。。。。?

「おれ」のくせに。。。「おれ」のくせに。。。


「おてて」 「おやま」 かよっっ!!!!


寂しいような気持ちはどこかへいっちゃいましたよ。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.03.16 23:01:47
コメント(4) | コメントを書く
[息子と娘] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: