HANNAのファンタジー気分

HANNAのファンタジー気分

August 7, 2010
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 昨年末に原稿を出したのですが、 『児童文芸』 という雑誌の「わたしの読書ノート」というコラムに、拙稿が載りましたv

 「斎藤惇夫『冒険者たち』の自由と愛」という題で、 以前このブログで書いた思いのたけ (?)をまとめた内容です。

 『児童文芸』は私が末席に所属している日本児童文芸家協会という団体の雑誌で、時々短い文や本の宣伝を載せてもらったりしています。掲載からよほど年月が経ったものについてはホームページに再録させてもらってます。

 ・ 私が好きな登場人物たち―― 魔法使いガンダルフ(J・R・R・トールキン『ホビットの冒険』より)
 ・ ドリトル先生といっしょに冒険を
 ・ 霧の中の異境――イギリスの「空」
 ・ とっておきの場所――タラの丘


 ご興味のある方はどうぞ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 7, 2010 11:22:11 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


拝見したいです…  
CRALA  さん
この雑誌は普通の本屋さんにもあるのでしょうか?
それともネットで注文がいいのかしら?
(August 8, 2010 03:28:29 PM)

店頭にはちょっと・・・  
yhanna  さん
CRALAさま

>この雑誌は普通の本屋さんにもあるのでしょうか?
よほど大きな店でないとないと思います。

あ、内容はホントに、ブログに書いたものとだぶっていますので(ブログのままだと長いので、一生懸命まとめました)、改めて読んでいただくほどのモンじゃありません。
まあ一応、このブログの内容も日の目を見ました、というご報告程度とお考え下さい(汗)。

そのうち(2,3年ぐらいたってから)HPに再録しようと思います。 (August 8, 2010 09:23:47 PM)

おお、やはり!  
ray*  さん
読ませていただきました。

今さらながらですが、やはりyhannaさんは文筆家でいらっしゃいますね。
文章を書くことに関しては好き嫌いもあるのかもしれませんが
それだけ、きちんと本を読んで理解する力がないとだめですね。
本当に本がお好きなのだと思います^^
(August 11, 2010 04:03:46 PM)

とっても好きな物語でしたので・・・  
yhanna  さん
ray*さま

>読ませていただきました。
まあ、わざわざお手に取って下さったなんて、ありがとうございます!

>本当に本がお好きなのだと思います^^
特にこの物語には子供の頃からの思い入れがあったので、一生懸命書きました。私がお墓まで持っていきたい本の一つです(笑)。
(August 11, 2010 09:13:48 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: