花♪花♪日記

花♪花♪日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

yhcoco

yhcoco

カレンダー

お気に入りブログ

オキザリス・バーシ… New! wildchabyさん

Garden 花 水 季 *asako*さん
ボックリ博士 ボックリ博士さん
そして幼児~ ちょっすんさん
真幸くませ 紅そうびさん

コメント新着

Ashly5050 @ 使いこなしていますね 変わらず、写真のアップ出来ていますね。 …
yhcoco @ Re:楽天写真館(01/31) Ashly5050さん、こんにちは >うまく使え…
Ashly5050 @ 楽天写真館 2月からかわりましたね。 うまく使えま…
yhcoco @ Re:冬のベニス(01/31) Ashly5050さん、こんにちは >水が一杯で…
Ashly5050 @ 冬のベニス 水が一杯で寒そうですが、如何でしたか。

フリーページ

2009.08.07
XML
カテゴリ: 旅行


当時の皇帝玄宗は毎年訪れたといわれています。
楊貴妃像の前は写真を撮る人であふれています。



SANY1007-1.JPG

西安城内には筆、すずり、紙、印鑑などを扱う店が
並んでいます。


SANY1009-1.JPG


狭い通りに屋台の店も出てにぎわっていました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.08.07 15:40:53
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:中国・西安の旅(08/07)  
パラ880873  さん
yhcocoさんこんばんは~♪

 西安は長安の方がわかりやすいです。
世界的な観光都市でスポットも多く選ぶのも大変ですね。
雑多な商店街も歴史の空気を感じてしまいますね。

 yhcocoさんも、パラへ余計なお気遣いなさらずにブログを楽しみましょう~~。

(2009.08.10 21:07:28)

Re:中国・西安の旅(08/07)  
女一人  さん
華清池って今はこうなっているのですか、私が行った時は工事中が幕がかかっていて覗いてみました。
もう一度行きたくなりました。西安の町もこう見ると何も覚えていないのです。 (2009.08.11 00:12:50)

Re[1]:中国・西安の旅(08/07)  
yhcoco  さん
パラ880873さん
>yhcocoさんこんばんは~♪
>パラさん、こんにちは。
> 西安は長安の方がわかりやすいです。
>雑多な商店街も歴史の空気を感じてしまいますね。
古い家並みが面白く、珍しいものがたくさんありました。
> yhcocoさんも、パラへ余計なお気遣いなさらずにブログを楽しみましょう~~。
ありがとう。
(2009.08.11 17:11:34)

Re[1]:中国・西安の旅(08/07)  
yhcoco  さん
女一人さん、こんにちは。
>華清池って今はこうなっているのですか、私が行った時は工事中が幕がかかっていて覗いてみました。
皇帝のお風呂の他、足浴、入浴できる施設もありました。
>もう一度行きたくなりました。西安の町もこう見ると何も覚えていないのです。
城壁内の古い町並みと高層ビルとが対照的でしたよ。
-----
(2009.08.11 18:01:09)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: