PR

コメント新着

ykazuki5022 @ Re[1]:山手トンネルウォーク(03/02) てらまさん どちらの道選んでも地獄って…
てらま @ Re:山手トンネルウォーク(03/02) 普通の道路の開通記念ウォークには出かけ…
ykazuki5022 @ Re[1]:キティちゃんと不二家ペコちゃんコラボマカロン(02/14) てらまさん お返事遅くなってごめんなさ…
てらま @ Re:キティちゃんと不二家ペコちゃんコラボマカロン(02/14) ペコちゃんとのコラボに、てへぺろしてい…
ykazuki5022 @ Re[1]:高橋光臣Bankett2014(11/25) てらまさん まだまだ現実には戻れなさそ…
てらま @ Re:高橋光臣Bankett2014(11/25) いえいえいえ、そんな早く現実に戻っちゃ…
ykazuki5022 @ Re[1]:ハローキティカフェ(11/18) てらまさん >ドライアイスの演出!! >…
てらま @ Re:ハローキティカフェ(11/18) ドライアイスの演出!! 凄い!楽しい!!…

サイド自由欄




本家、 ホイッチちゃんのブログはこちらから


内容が多少異なります。

2008年06月02日
XML
カテゴリ: 子育て関連
まず、私が住む都営住宅の前が
心臓破りの坂で、
毎日上まで押して上っていたのですが
押して上るだけでも、息切れしてしまう今日この頃

それに加えて、
保育園の送迎も遠くなってしまい、
仮園舎近辺も、なだらかではありますが、
結構距離の長い坂が続いています。

年寄りみたいですが


ついに電動アシスト自転車を買う事にしました。

今まで買わずにがんばっていたのは、
やはり、運動のためが大きかったんですよ
でも、保育園の送迎が苦痛になっては意味がない

そして、普通の電動アシストか、子供乗せかはかなり悩みました。
そもそも、子供乗せ自転車は、とっくに卒業の年齢だからね・・・・
でも、
息子は、後ろ乗りが嫌いみたいで・・・・
私も、どちらかと言えば、
後ろに子供乗せると、バランス崩しやすいし・・・・
と言うわけで、

でも、最近の座席って、大きいんですね
かなり余裕で乗せる事ができています。


パナソニック ビビチャイルド

自転車の本体は、重くなりましたが、アシスト機能のおかげで
腰に負担をかけることなく運転できます。

テレビショッピングで

本当かよ・・・・って疑ってました
でも、本当に本当に楽だし、たのしい
こんなに楽なら、何キロだって走っちゃうぞぉ~(笑)
あまりの軽さに、笑いが止まらない
息子を乗せて、ニヤニヤしながら家の周りを何周も走ってしまった
怪しい私でありました(爆)

電動アシストにすると、病み付きになるって言われたけど
本当だねぇ~
1度乗ったら、普通の自転車には戻れないかも(^_^;)

これで、痩せる道は一つ絶たれたって事で(-_-;)
30分フィットネスと WiiFit に期待(笑)






子供乗せ自転車


楽天ブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月02日 16時02分56秒
コメント(0) | コメントを書く
[子育て関連] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

ykazuki5022

ykazuki5022

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: