ワンダーサンブリッジ(ビューティケア嶋田)の気ままな日記

ワンダーサンブリッジ(ビューティケア嶋田)の気ままな日記

PR

プロフィール

いちこ8733

いちこ8733

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2013年04月04日
XML
カテゴリ: 母と介護

ケアマネからの電話で急遽 朝から母の家へ。

2時からの約束が 1時半に「もう家の前にいます。」と水道工事のお兄さんから電話。

「えー、私まだ食べてないし、お母さんトイレやし。」で、母をトイレに置いたまま。

30前後の若い男性。水道の状態を見て「あー、もう内側もサビサビですし、本当なら配管全部やり直したほうが安全なんですけど。」

築45年くらいの家。一度も配管工事もしたことなければ 補修したことない家なので あちこちガタガタ。

元栓からは ずいぶん離れているので 20万くらいかかるという。

一から修理するにはもったいない、いずれ壊す家なのだから。ということで とにかく元栓から水が吹き出さないように してもらうことに。

湯沸しの水栓付きの蛇口を 準備しに行かはった間に 母をトイレから出して、ベッドへ連れて行き。

お兄さんの使う道具が 一つ一つ面白い。ステンレスのジャバラを切るものとか、塩ビパイプを切るものとか。切る道具1

なんか鳥の嘴みたいや。

色々修理して変えてもらって 5万円でしてくれた。普通なら2・3日待たされるのに すぐ対応してくれたのでありがたかった。

あとは母を 車椅子で病院に連れて行って お薬もらって、ヘルパーノートに書いて、ヘルパーさんにバトンタッチして帰ってきた。

クッタクタ。あーしんどかった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年05月21日 11時39分20秒
コメント(0) | コメントを書く
[母と介護] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: