PR

プロフィール

よしTea

よしTea

2006年01月03日
XML
カテゴリ: SWEETS



炒ったのは マンデリン 。久しぶりですマンデリン(⌒-⌒)

僕がロースターロースターを買って初めて焙煎したのがマンデリン。とても苦労しました。


<いざ焙煎!!>

下炒り8分、徐々に火を強くしてから約8分、そろそろ爆ぜくるか・・・?

来ない・・・

しばらく待つと、よわ~~い爆発音がしたが、あまりに力ない爆ぜ・・・

結局延べ35分位火に掛けましたが、シティローストちょっと手前?くらいの色です。豆はぷっくらと良い具合に膨らんだんですけどね。。。

焙煎豆を冷ましてから一粒口に入れてみると、、、

ふむふむ、最初の香りはグッド、中心部は意外と苦い。熱が入りすぎたかな。。。

下炒りが長すぎたり、下炒り後の火が弱いとこうなるようです。
もう少し思い切り火力を上げても良いらしい。


<ネルドリップ>

さて、焙煎した豆で早速コーヒーを淹れてみます。
僕はいつも50gの生豆からスタートして、半分をすぐに、残りは数日後に飲むようにしています。

今日のコーヒーは少し薄い出来になりました。焙煎の具合と関係があるような気が。。。豆のせいなのかな。。。


<スイーツと共に>

coffee_sweets01031

ここからは主役交代(⌒-⌒)
コーヒーのお供は、「 ケーニヒスクローネ 」というメーカーのパイケーキ♪

チョコレートにくるまれたパイケーキの名前は「グラッテンチョコレート」

スティックの裏には
「ケーニヒスクローネ」のロゴ
こんな細かい演出が。。。みんな食べる前に気付いているかな。。。

一口食べると、中にはサクサクのパイが
coffee_sweets01032

周りはちょっとビターなチョコと、ザラメ。そして中はサクサクのパイ。
(*⌒▽⌒*)

コーヒーと一緒に食べるとサイコーでした。

これ、クリックおねがいできますか?(⌒-⌒)⇒ blogRanking



お取り寄せ

〈ケーニヒスクローネ〉パイ・クッキー18本 K-S

〈ケーニヒスクローネ〉パイ・クッキー27本 K-B

〈ケーニヒスクローネ〉オリジナルギフト A-TF

〈ケーニヒスクローネ〉木箱入り KK







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月04日 01時57分32秒
コメント(9) | コメントを書く
[SWEETS] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: