PR

プロフィール

よしTea

よしTea

2006年05月27日
XML
カテゴリ: パン作り

自分でパンを焼くようになってから、

本当に美味しいパンってどんな感じだっけ?

と、

気になってしまいます。

そんな中、つい先日たまたま通りがかった道に

オープンしたてのお店が

http://www.totszen.com/

名前はなんと読むのか分からずじまいでしたが、

なんとも美味しそうなバゲットがあったのです。

お店の方曰く、

「ゲランドの塩や○○の粉、水も○○を使って十何時間掛けて作りました」

とのこと。

結局 ゲランドの塩 しか覚えてません_| ̄|○

とにかくこだわっているらしいので、

即購入しました。

本物のバゲッド

見た目も素敵(*´∇`*)

断面(*´∇`*)

断面を見ると、その気泡の大きさが良い(*´∇`*)

食べてみますと、これまたしっとり、モッチリ、塩加減も良い。

今朝はビーフシチューとコーヒーと、バゲッドのブランチ(⌒-⌒)

今日のブランチ5月27日

パンだけでも美味しいのですが、

チーズとベーコンを挟んで焼いてみました。

朝からちょっと贅沢気分 (*´∇`*)


皆様にとって素敵な週末になりますように


(⌒-⌒)

こんなパンが焼けるようになりたいね
天然酵母で膨らませ、化学調味料や着色料・保存料・遺伝子組み換え食品を一切使わないパン最高...

天然酵母で膨らませ、化学調味料や着色料・保存料・遺伝子組み換え食品を一切使わないパン最高...




自然環境を最大限に活かしたこの製法で作られる『ゲランドの塩』は、 古くはルイ王朝時代から今日に至るまで大変な評価を受けています。
まさに最高!フランス ゲランドのミネラルたっぷりの塩500g

まさに最高!フランス ゲランドのミネラルたっぷりの塩500g




塩といえば
我が家ではこれを使っています
海人の藻塩(ギフトセット)

海人の藻塩(ギフトセット)




ビゴさんのフランスパン物語

ビゴさんのフランスパン物語




0529祭10岩手県前沢レストラン前沢ガーデン前沢牛ビーフシチュー

0529祭10岩手県前沢レストラン前沢ガーデン前沢牛ビーフシチュー




blogRanking
↑↑↑↑↑↑↑
クリックおねがいできますか?

↓↓↓↓↓↓↓

(C) Yoshitea's Cafe






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月27日 14時33分03秒
コメント(4) | コメントを書く
[パン作り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: